ボリュームアップ!根菜を使ったハンバーグ5選

#食   
「根菜バーグ」 レタスクラブニュースより


ビタミンや鉄分などのミネラルを多く含み、体を温める効果のある野菜が多い根菜。主に冬に旬を迎える根菜は、煮込み料理やスープなどで柔らかく煮込むことが多いですが、あえて食感を残してハンバーグに混ぜちゃいましょう。根菜がごろごろ入ったハンバーグは、ボリュームもアップし、お財布に優しいだけでなくヘルシーになりますよ。

【根菜バーグ】(1人分325Kcal、塩分2.5g、調理時間20分)


<材料・2人分>とりひき肉 150g、溶き卵 1個分、ごぼう 1/3本、れんこん 小1/2節(約100g)、水菜 1/4わ、酢、塩、こしょう、片栗粉、小麦粉、サラダ油、しょうゆ、酒、みりん

<作り方>

1. ごぼうはよく洗い、ささがきにして水にさらす。れんこんは3~4mm厚さのいちょう切りにし、酢水にさらす。

2. ボウルにひき肉、溶き卵、塩、こしょう各少々を入れて粘りが出るまでよく混ぜ、片栗粉小さじ2も加えて混ぜる。ごぼうとれんこんは水けをきって合わせ、小麦粉少々をまぶして加える。さらによく混ぜ、半量ずつ小判形に整えて中央をくぼませる。ごぼうとれんこんは小麦粉をまぶして、水けを抑えてからひき肉だねに加えるとまとまりやすい。

3. フライパンに油大さじ1を熱して2を並べ、ふたをして3~4分焼く。焼き色がついたら返し、再びふたをして2~3分焼いて火を通す。ペーパータオルで余分な油をふき、しょうゆ、酒、みりん各大さじ1と1/2を合わせて加え、煮からめる。器に盛り、水菜はざく切りにして添える。

ごぼうは保存の仕方さえ良ければ基本的に日持ちする根菜類ですが、日に当たると発芽してしまいます。芽が出てくると、野菜の中にある栄養分は芽の方へといってしまうので注意が必要。直射日光は避けて保存するようにしましょう。

【とり根菜バーグ】


たっぷり野菜と、とりひき肉を使って作ります。

「とり根菜バーグ」 レタスクラブニュースより


【シャキシャキハンバーグ】


長いもを入れることで、シャキシャキ食感が楽しめるハンバーグ。和風なみそ風味でいただきましょう。

「シャキシャキハンバーグ」 レタスクラブニュースより


【照り焼き根菜バーグ】


歯ごたえの良いごぼうとれんこんが入った照り焼きハンバーグです。異なる味と食感の根菜が楽しめます。

「照り焼き根菜バーグ」 レタスクラブニュースより


【れんこんハンバーグ】


ごろごろ入った、れんこんの食感が嬉しいハンバーグ。さっぱりいただけるのが嬉しいですね。

「れんこんハンバーグ」 レタスクラブニュースより


【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)