なぜ全身泥まみれ・・・?やんちゃ兄弟の汚れが怖くなくなる洗濯のコツ:人気ブロガーゆむいさんが【やってみた】

#くらし   

この時期になると、長男の幼稚園絵では「田植え体験」という行事があります。

都会ではなかなか経験できないことですが、ここは広ーい長野!

近隣農家さんの協力もあって、自然と触れ合う機会がとても多いのです。



しかし、そこには、母的な大問題が…

それは、洋服の泥汚れ!!

男の子なので日常の汚れも相当な物ですが、田んぼに全身飛び込んでいくとなると、その汚れは桁違いです。

(全身突っ込む必要は無いはずなのに、なんでTシャツ真っ黒なのかしら)

なぜ上半身まで…!?子どもには楽しい田植え体験でも、母はげんなり


真っ黒Tシャツと海水パンツを前に立ちすくんでいたところ、レタスクラブ7月号に救いの手が!

「しみや汚れを落とす洗い方のコツ」…!?

おおお、タイムリー!

梅雨対策の特集ですが、まるで我が家の惨状を予見していたかのよう。

早速やってみました!



まずやるべきことは「プチ予洗い」。この一手間で汚れは格段にきれいに落ちるそうです。

【全画像を見る】プチ予洗い、洗剤の選び方など、少しの工夫で真っ白に


この作業はそんなに念入りに行う必要はなく、

30秒~数分の手洗いでざっと汚れを落としておく程度。



さらに、ここからが驚いたポイント!洗剤の選び方、知ってましたか?

私は今まで何も考えずに、とりあえず有名な液体洗剤を使っていたのですが、洗剤の種類にも色々あるそうです。

「弱アルカリ性」「中性」という「液性」の違いが確認ポイント。

.


弱アルカリ性は洗浄力高め、中性は衣類への負担が軽め。

粉末洗剤が最も洗浄力が高く、次に液体、優しく洗い上げるには「おしゃれ着用洗剤」の順で洗浄力に差が出ます。

こういう使い分け方があったんですね…!



田んぼ汚れついでに、いつもの靴下の泥汚れにも取り掛かります。

まずは両手に手袋のように靴下をはめ、固形石鹸を直接塗ってゴシゴシ!

.


あとはいつも通り、洗濯機にお任せ!

予洗いしたTシャツ、海パン、靴下を投入。

汚れがひどい今回は、洗剤の種類は一番洗浄力が高い「粉末洗剤」をチョイス。

.


予洗いとスポット洗い、洗剤選びの効果あってか…

.


Tシャツ、海パン、靴下の頑固な泥汚れもキレイさっぱり仕上がりました!



洗濯がうまくいくと、それだけで気持ちいいですね!

「汚れの内容」と、それに対する「洗濯作業の流れ」を心得ておけば、これから我が家のやんちゃ兄弟がどんなに服を汚してきても、心が平穏でいられそうです。

作=ゆむい

この記事に共感したら

Information

■著者:ゆむい
イラストレーター。2012年2月生まれ「みつ」、2014年4月生まれ「みの」、3学年差兄弟育児に奮闘中。転勤族。現在は長野3年目。

■出典:『レタスクラブ』6/25発売号 梅雨時の洗濯ストレス解消BOOK

※最新の『レタスクラブ』(25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載「Webレタス隊」、ちょこちょこ更新されるので見に来てくださいね!
「Webレタス隊」記事一覧

コミックエッセイ劇場はこちら

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)