緑野菜のだしびたし【by ワタナベマキさん】

110kcal
6.2g
緑野菜のだしびたし【by ワタナベマキさん】
緑野菜のだしびたし【by ワタナベマキさん】

お弁当常備菜ベスト5

すりごまや削りがつおをまぶしても

材料(作りやすい分量・約430g)

小松菜…1/2わ
ほうれん草…1/2わ
スナップえんどう…10個
漬け汁
 ・だし汁…1カップ
 ・しょうゆ…大さじ1 1/2
 ・酒…大さじ1
 ・塩…小さじ1/3
・塩

作り方

  1. 小松菜は根元に十字の切り目を入れる。ほうれん草は根元を切り落とす。
  2. 小鍋に漬け汁の材料を入れて中火にかけ、煮立ったら火を止める。耐熱性の保存容器に入れ、粗熱をとる。
  3. たっぷりの熱湯に塩を混ぜ、スナップえんどうを加えて約1分30秒ゆで、網じゃくしなどですくって湯をきる。
  4. 続けて小松菜を入れて約1分30秒ゆで、取り出して冷水にとって水けを絞る。
  5. さらにほうれん草を入れて約1分ゆで、小松菜と同様にする。
  6. 野菜を2に入れてひたし、1時間以上おく。

    ※完全にさめたら冷蔵室で約3日間保存可能。弁当箱に詰めるときは、食べやすく切る。

※カロリー・塩分は全量での表記になります。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

ワタナベマキ
ワタナベマキ
料理家。グラフィックデザイナーから料理の道へ。季節感を大切にした、旬の素材を活かす料理や保存食、乾物料理が人気。「何も作りたくない日はご飯と汁だけあればいい」(KADOKAWA)など、常備菜や弁当、朝食を紹介する著書が多数ある。

このレシピの参考動画

食材の扱い方・ポイント

小松菜
小松菜
関東で冬に好まれる野菜の代表格。東京都江戸川区小松川で作られていたことからこの名がありま…
ほうれん草
ほうれん草
冬においしい緑黄色野菜の代表です。寒くなるにつれて緑が濃くなって甘みが増し、ビタミンも豊…

おすすめ読みもの(PR)

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34182品をご紹介!