キッチンのカチカチ水あかは、「クエン酸」でサッパリきれいに

#フレンズ 
水あかの原因は、蛇口から周囲に飛び散った水滴

ある日、気づくとシンクや蛇口の周辺に白い汚れがうっすらと…。ふきんで拭いても取れない、その汚れの正体は「水あか」です。どうしてできるのか、どうすれば落とせるのか、予防法までご紹介します。


水あかの掃除方法 


●どうしてできる?

調理や洗い物など水を使ったときに、周囲に飛び散る水滴が原因。そのまま放っておくと水分が蒸発し、水道水に含まれているカルシウムなどの無機物が残って白い固形物ができます。そこに再び水がかかる、乾燥する、を繰り返すといつしか頑固な水あかに。

●どうすれば落ちる?

水あかはアルカリ性の汚れなので、クエン酸や酢など酸性のもので落とせます。水1カップにクエン酸小さじ1を溶かしたものを、やわらかいスポンジや古い歯ブラシなどにつけてこすり落として。



●予防法は?

水滴が乾く前に拭き取ってしまえばOK。水を使ったあとにシンクの内側や周辺、蛇口やその付近を乾いたふきんなどで拭く習慣を身につけましょう。シンクを使うたびに拭くのが面倒な場合は、寝る前や外出前など長時間使わないときに水滴を拭いておくだけでも違いますよ。


毎日のお手入れで予防できます。ちょっとのひと手間でキレイをキープしたいものです。

この記事に共感したら

レタスクラブ編集部

レタスクラブ編集部

「毎日のくらしに、ちょっといいこと」。プロの料理家のレシピを中心... もっと見る

Twitter:
@lettuce__club
Instagram:
@lettuce_official

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧