10分できる! 【ダイソー】「手ぬぐい」で作る“あずま袋”が小学生でも作れるぐらい超簡単

#フレンズ 

最近の「手ぬぐいブーム」のおかげで、オシャレなデザインの「手ぬぐい」が気軽に100均でも買える時代になりましたね。

ダイソーでも、オニギリ柄など人気の定番柄のほかに、新しい柄のものが入荷されていて、「かわいい柄、入ってないかな~」とチェックするのも楽しみの1つになっていました。

先日、いつものように“ダイソーパトロール”をしていたところ、私の好みにドンピシャな素敵なデザインを見つけたんです!

ダイソーの「手ぬぐい」がオシャレで便利


・「手ぬぐい フラワーメッセージ」100円/1枚(税抜き)

<サイズ>約横35×約95cm

<材質>綿100% 

<洗濯処理>水温40℃を限度に、洗濯機で弱い洗濯ができます。

【画像】「手ぬぐい」には見えないくらいオシャレな洋風のデザイン


美しい草花のプリントされた洋風のデザインがかわいくて一目惚れしてしまいました。

「こ、これが、手ぬぐい!?」とびっくり! 和物の「手ぬぐい」にも見えないくらいオシャレです。

すぐに、購入を決定しました。

ダイソーの手ぬぐいは端が縫われているから、糸がほつれない! 


しかも、この「手ぬぐい」はよく見ると、布の切れ端はしっかりと縫われているんです。

通常の「手ぬぐい」は切りっぱなしで、特に洗濯すると"糸のほつれ"がいっぱい出てきでそれを処理するのが面倒。

切れ端が縫われていれば"糸のほつれ"をハサミで切る手間も省けます。

そんな細かい心遣いは“さすがダイソー”といったところ。

そのまま手拭きにしたり、包んだりしてもいいのですが、インスタで「手ぬぐい」の投稿写真を見ると、ハンドメイド用の布として活用している方が多いようです。スタイや子どもの甚平、ワンピースなどなど…。

すてきな作品をみるとどうしてもDIY好きの血が騒ぎます…。しかし、今は2人の子どもの育児に家事、仕事に追われる忙しい毎日。「手ぬぐい」で手のこんだハンドメイドをする時間なんて、なかなか作れません。

ダイソーの「手ぬぐい」のパッケージ裏には「あずま袋」の作り方が! 


そんなときに目についたのが、ダイソーの「手ぬぐい」のパッケージ裏に書かれている「あずま袋の作り方」。

「これ、めっちゃ簡単そう! これならすぐできそう!」ということで、さっそく「あずま袋」を「手ぬぐい」で作ってみることにしました。

ダイソーの「手ぬぐい」は”糸のほつれ”の処理がしてあるので、普通の手ぬぐいよりさらに簡単に作れてしまいます。

この「あずま袋」は、たったの”2カ所"を縫うだけでOK!

果たして、30分後の息子の一時保育のお迎えに行く時間に間に合うのか!?

作り方は、針と糸で「なみ縫い」をして、最後に「玉どめ」をするだけ。これなら、家庭科で裁縫を習う小学5年生から作れます。夏休みの作品作りにも、いいかもしれませんね! 

なんと、10分で「あずま袋」が完成しました! 


縫った「手ぬぐい」を表にして形を整えると、完成です! 時間を確認してみると、な、なんと"10分"でできていました。30分後の息子のお迎えに行く時間の心配なんてしないで、作った後にコーヒーを飲む余裕もありました。

 「あずま袋」はお弁当箱を入れたり、料理教室のエプロン類を入れたりできて便利!


作った「あずま袋」は、お料理教室のエプロンや三角巾を入れたり、夫や息子のお弁当袋にも活躍してくれそう。

あまりにも簡単にできたので、わが家で持て余しているほかの手ぬぐいも「あずま袋」にしてしまおうかな。

文=Aiko

この記事に共感したら

Aiko

Aiko

年子の息子達の育児に奮闘中のママライターです。作ることが大好きで... もっと見る

Information


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧