こんな所で食べ物焼いてたなんて知りたくなかった【ウタマロクリーナー】でドロドロ激悪臭「魚焼きグリル」掃除したら…恐怖!

#フレンズ 

買い物から帰ってきてキッチンに足を踏み入れたら、むむ、不快なニオイをキャッチ!

昨日魚を焼いたべとべと、悪臭、焦げつき汚れの魚焼きグリルがにおってる~!

キッチン汚れ界のドン、魚焼きグリルは、なるべく汚れないように、魚を焼くときは専用のアルミホイルを敷き、使い終わったら汚れ落としシートで拭き取っていたのですが、それだけではやっぱりダメか。。。

さらにグリルの庫内は、まさにブラックホール。

あの暗いトンネルの中は、ちゃんと洗ったことがありません、これはいかん!

で~も、実はこのときのために、「しまパト」である洗剤を秘かに購入していました。

それがこちら。ウタマロ石けん、ウタマロリキッドに続く、第3の洗剤「ウタマロクリーナー」~♪

ウタマロクリーナーは、キッチンの油汚れがどのくらい落ちるか、とっても楽しみ♪


しまむら◇ウタマロクリーナー (アミノ酸系洗浄成分配合)400ml 500円(税込み)

説明書きを読むと、換気扇、キッチンやレンジまわりのお掃除、お風呂、トイレ、窓ガラス、そのほか水拭きできる壁紙などが洗えると書いています。

しつこい油汚れ、水あか、手あかもしっかり落としますとあるので、これは期待できそう。

今回は、この強力な助っ人の力を得て、苦手な魚焼きグリル掃除に着手しました!

最初に用意したのが下記の道具です。

洗剤のほかにゴム手袋やキッチンペーパーがあると、とても便利ですよ


①ウタマロークリーナー:同じ洗剤でも、汚れは落としつつ、生分解性がよく環境にやさしい洗剤という点も好印象です。

②ゴム手袋:べとべと汚れ掃除に必須。掃除のあとは汚れとニオイがべったりついたので処分しました。

③スポンジ:洗剤を吹きつけたあとのコンロや受け皿洗いに使います。こちらも洗ったあとにニオイが取れなくて処分しました。

④キッチンペーパー:クリーナーを吹きつけて雑巾代わりに使います。コストコのが特に丈夫で、ひどい汚れの拭き取りに大活躍してくれました。

⑤雑巾:洗剤でコンロを洗ったあと、仕上げの水拭きに使います。キッチンペーパーでもいいのですが、何度も水洗いして使えるので経済的です。

では、いよいよ洗浄スタート!

最初にウタマロクリーナーをコンロや魚焼きグリルの受け皿にまんべんなくスプレー。

5分ほど放置してからスポンジでゴシゴシこすると、どんどん汚れが浮き上がってきます。

コンロ全体とグリルの受け皿、グリルの中にまんべんなくスプレーすると、汚れが浮き上がってきます


グリルの庫内は、クリーナーをスプレーしたキッチンペーパーでお掃除。

泡状の洗剤がこんもり。これでブラックホール…いや、魚焼きグリルを…思い切ってお掃除!


ここの汚れがすごかった! 

火力の部分を避けて拭いていくと、べとべと汚れでペーパーが真っ黒に。

5,6回ペーパーを取り換えて、やっとキュッキュとした感触がよみがえりました。

【画像】放置していた自分を呪う…。スプレーしたシートで庫内を拭いてみたら…恐怖のベトベトギトギト真っ黒


魚焼きの受け皿は、クリーナーで洗ったあと、網にこびりついた汚れをクレンザーで洗います。

スポンジで洗うとどんどん汚れが落ちて、気づくとステンレスがピカピカしている~。

仕上げは、コンロからグリルの中まで雑巾で水拭き。

グリルの中は、キッチンペーパーできっちり水気を拭き取って終了~♪

汚れが落ちて焦げが取れたせいか、くすみが消えてピカピカです♪

悪臭もどこかへ消えちゃいました。

ウタマロクリーナーで洗った魚焼きグリルは、本当にピカピカ♪ばんざーい


大物汚れを退治すると、いっきにキッチンがすっきりしました。

匂いも、和風居酒屋からさわやかなカフェになった気分。

これで安心してクリスマスにお客様を迎えられそうです。

キレイになった魚焼きグリル、このまま使わずにずっと眺めていたいくらい大満足です。

文=ポテコ

この記事に共感したら

ポテコ

ポテコ

100均・ニトリ・3COINS・しまむらなどをプチプラマニア友達... もっと見る

連載コラム:
北海道新聞

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧