感激しかない!主婦のミカタの【ダイソー】「省スペース多機能まな板」

#フレンズ 

毎日のように使うまな板。

ずっと「大きいほうが使いやすい!」と思っていたのですが、「省スペース多機能まな板」に出会い、今までの思いを見事に覆されました。

主婦考案のダイソー「省スペース多機能まな板」が便利すぎ!


・「省スペース多機能まな板」1枚/100円(税抜き)

<原料>樹脂 ポリプロピレン

<耐熱温度> 120℃

<耐冷温度> -20℃

・黒と白の2色がありました

「省スペース多機能まな板」は、主婦の方のアイディアから生まれたアイテムです。

そのため、主婦の気持ちをわかってらっしゃる!という機能が満載♪

食洗機・熱湯消毒・漂白剤OK!で手入れも簡単。抗菌仕様なのも嬉しいポイントです。

【画像】「省スペース多機能まな板」は小さいのに使いやすさがギュッと詰まっている


サイズは、185×185×25mmとコンパクト。食パンをのせると、少し余裕のあるくらいの大きさです。

最大の特徴は、まな板の縁が立ち上がっているところ。

この縁がガードとなり、切った食材がまな板からこぼれるのを防いでくれます。

誰もが一度は経験がある「きゅうり転がり問題…」


きっと、誰もが1度は経験したことがある、きゅうり転がり問題…。

まな板から、元気にコロコロ転がるきゅうりに少しイライラしたことありませんか(笑)?

「省スペース多機能まな板」でばっちりガード!きゅうりも転がれません!


しか~し!「省スペース多機能まな板」ならば、ばっちりガードできるため、きゅうりも転がれません!

コンパクトなので、「少し薬味を切りたい」「小さな食材を切りたい」というときに、わざわざ大きなまな板を使わなくて済む点も便利です。

水切り&ぶら下げ穴付きで細かいところまで計算され尽くしている


まな板の角には、水切りに便利なスリット上の穴があいています。

豆腐などを切って、水を切りたい時に大活躍です。

さらには、ぶら下げる用の穴まで!

ぶら下げておけば乾燥も早く、コンパクトなので収納しやすい♪

多機能と謳うだけあって、小さくても本当にたくさんのアイディアがぎゅっと詰まっています。

わが家では、買ったその日から大活躍の「省スペース多機能まな板」。

私のここ最近で1番のヒットアイテムとなりそうです。

文=翔ママ

この記事に共感したら

翔ママ

翔ママ

100均・お得・値下げが大好き!パワフルな息子二人と格闘しつつ「... もっと見る

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧