「オートミールの米化」で作る、ボリュームいっぱいのおにぎらず/オートミールやせレシピ(1)

#食   
具がいっぱいで食べ応えがある

『半年で‐8kg! 火を使わずに秒で作れる オートミールやせレシピ』 1回【全10回】


全然体重が減らない! そんなお悩みをお持ちの方、毎日の食事にオートミールを取り入れてみませんか?

自ら考案したオートミールダイエットレシピをほぼ毎日発信しているインスタグラマー・ホムロさんが紹介する、おいしいのに結果を出せるオートミールやせレシピが満載なのが『半年で‐8kg! 火を使わずに秒で作れる オートミールやせレシピ』です。
掲載レシピは「火を使わない」から超簡単&超時短!

「オートミールっておいしくなさそう…」と思っている人も、「このレシピでオートミールが好きになった!」となること間違いなしの、結果を出せるレシピをご紹介します。

※本記事は著の書籍『半年で‐8kg! 火を使わずに秒で作れる オートミールやせレシピ』から一部抜粋・編集しました

まずは知りたい!
オートミールを米化する方法

いま大注目の「米化」とは、オートミールをお米のようにして食べること。
適度な食感が楽しめる水分量など、基本の作り方を覚えておくと幅広いレシピに活用できて便利です。

1 量をはかる
オートミール30gを計量。レンジで加熱するので底が平らな耐熱容器が便利です。

量をはかる


2 水を入れる
水60mlを全体にかかるように加えます。調味料を一緒に加えると味もよくしみます。
・水の量は食感の好みによって、50〜60mlで調整してもOKです。

水を入れる


3 レンジで加熱する
全体が軽く湿った状態になったら、ラップをせずにレンジで1分30秒加熱します。
・電子レンジは600Wを基準にしています。

レンジで加熱する


4 ほぐす
加熱後、固まったりダマになったりしないよう、はしで軽くほぐします。

ほぐす


オートミールの種類による違いは?

水の量が多かったり、湿り具合にムラがあったりすると団子状になることがあります。この場合、お米っぽい食感はなくなりますが、ほかの料理には使えるので大丈夫!

ロールドオーツ

見た目に粒感が残っていて、加熱してもプチプチした食感がある。米化する場合は食感がしっかり感じられ、かさ増しもできるロールドオーツがおすすめ。

ロールドオーツ


クイックオーツ

粒感が少ないので汁けの多い料理向き。

クイックオーツ


断面がとにかくかわいい、「萌え断」な一品
かにカマ卵のおにぎらず

具がいっぱいで食べ応えがある

かにカマのボリューム感!
具がいっぱいで食べ応えがある。

エネルギー 227kcal
食物繊維 4.1g
糖質 22.2g

◆材料(1個分)
米化したオートミール … 基本の量 
卵 … 1個
マヨネーズ … 小さじ1
板のり … 1枚
サンチュ … 1枚
ツナ缶(水煮) … 30g 
かにカマ … 4本

◆作り方
1 耐熱容器に卵、マヨネーズを入れて混ぜ、レンジで30秒加熱する。一度取り出してよく混ぜ、さらに30秒加熱する。
・四角い耐熱容器で作ると包みやすいです。

四角い耐熱容器で作ると包みやすい


2 ラップの上にのりをおき、切れ目を入れる。その上にサンチュと1、かにカマ、米化したオートミールと水けを切ったツナをのせて、卵のところから順に折り畳んだらラップで包む。のりがなじんだら半分にカットする。

◆具材のおき方
点線の部分に切れ目を入れる。米化したオートミールは半量に分けて2か所に。
卵→かにカマ→オートミールとツナ(右上)→オートミールとツナ(右下)の順番に折り畳む。

具材のおき方


著=ホムロ、監修=西脇俊二/『半年で‐8kg! 火を使わずに秒で作れる オートミールやせレシピ』(KADOKAWA)

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)