ラップの端が見つからなくてイライラ…! そんなとき試して欲しい裏ワザ

#くらし   
ラップの端が見つからないときの裏ワザ

ラップの端っこを見失った、おろし器が洗いにくい、値札のシールがきれいにはがれない…そんな日常生活で直面する「困った」「面倒」を楽しく克服するための裏ワザを紹介する、TikTokで人気のライフハック動画「soeasy」。数あるお役立ち動画の中から、日々のちょっとした困りごとを解決してくれる編集部厳選のライフハックをお届けします。

もうイライラしない! ラップの端の探し方

ラップの切り口が見当たらずに困ってしまったことはありませんか?
端を探すのは見えづらくて時間がかかるし、見つかってもなかなかスムーズにめくれない…。
そんな時にぜひ試して欲しいのが、今回紹介する「ラップの切り口を簡単に見つける方法」です!

▷ラップの端が見つからないときの裏ワザ


輪ゴムを用意する

輪ゴムを用意する

 親指から小指にかけて輪ゴムをひっかける

1. 親指から小指にかけて輪ゴムをひっかける

輪ゴムをかけた手でラップを掴み、右へ3回まわす

2. 輪ゴムをかけた手でラップを掴み、右へ3回まわす

 同様に左に3回まわす

3. 同様に左に3回まわす

ぺりぺり…!?

ラップの切り口がよれ、ラップの端を掴めたら成功!

輪ゴム1本で、こんなに簡単にラップの端が見つかりました!

輪ゴム1本で、こんなに簡単にラップの端が見つかりました!
見つからなくてイライラする前に、ぜひ試してみてください。

▶soeasy
「おしえあうって、すばらしい。」をコンセプトに、自分にとっては当たり前でも周りの人々にとってはとても役に立つ、日本人にとっては当たり前でも世界中の人々にとってはとても役に立つ、そんなso easy(超カンタン)なアイデアをinstagramやtiktok、youtubeで発信中。

文=ジョッキー

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)