パーソナルジム・BESTAが提案! 肩こり解消につながる「筋膜リリース」/おうちでビスタ(1)

#美容・健康   
猫背解消!肩甲骨下部から腰への筋膜リリース

『おうちでビスタ 理想のくびれ・美脚・お尻を手に入れる!』 1話【全7話】


サブスクリプション型パーソナルジムとして話題のBESTA(ビスタ)をご存知ですか?
人気番組「バチェラー・ジャパン」に出演した実業家の黄皓さんが経営し、月額料金でパーソナルジムに通い放題というサービスが注目を集めています。

そんなBESTAのトレーナーたちが提案する体作りをおうちで実践できる『おうちでビスタ 理想のくびれ・美脚・お尻を手に入れる!』から、無理なくボディメイクを成功させるステップとストレッチ、トレーニングをご紹介します。

※本記事はBESTA著の書籍『おうちでビスタ 理想のくびれ・美脚・お尻を手に入れる!』から一部抜粋・編集しました。


ほぐす

今回行うのは、筋膜リリースです。筋膜とは筋肉を包む薄い膜。筋肉だけでなく、骨や内臓器官など、体内のさまざまな要素も包みながら全身に張り巡らされていることから「第二の骨格」とも呼ばれます。

筋膜にはよじれたり、硬くなったりしやすい性質があります。生活習慣や癖によって、崩れた姿勢が続き、さらに運動などで筋肉を動かすことが少ないと、筋膜は癒着して痛みが生じたり、柔軟性が下がったりします。

筋膜リリースを行ってほぐす習慣を身につけましょう。専用のローラーがない場合は、麵棒やラップの芯でも代用できます。

肩こり解消につながる
大円筋+広背筋の筋膜リリース

肩甲骨の下から脇の下に向かったところにある大円筋+広背筋は、肩関節の動きを支える役割があり、前かがみの姿勢が続くとこりやすいところです。

肩こり解消につながる大円筋+広背筋の筋膜リリース

HOW TO
横向きに寝そべったら、脇の下にローラーをあてて、ゆっくりと前後に転がします。痛い場合は転がさず、置いたままでじっとしていてもOKです。反対側も同様に行います。

POINT
脇の少し下、胸の横に置くこと

巻き肩解消につながる
背中上部の筋膜リリース

巻き肩とは、前かがみの姿勢の習慣によって、肩が常に前に出ている状態のこと。その状態だと、両方の肩甲骨の間が硬くなりやすいので、よくほぐしましょう。

巻き肩解消につながる背中上部の筋膜リリース

HOW TO
仰向けで寝そべったら、両方の肩甲骨の間にローラーを縦に置き、ゆっくり左右に転がします。長めのローラーを使って頭や腰の下にも置き、同時にほぐしてもOKです。

POINT
・肩甲骨の間に縦に置く
・頭の下にクッションを置いても
・テニスボールなどで代用可

猫背解消! 
肩甲骨下部から腰への筋膜リリース

猫背の人は背中が丸まった状態が長く続くので、背中の下部が張りやすいです。背中の中心から下部までをローラーでほぐしましょう。

猫背解消!肩甲骨下部から腰への筋膜リリース

HOW TO
仰向けで寝そべったら、肩甲骨の下にローラーを横に置き、背中下部をゆっくりと上下に転がします。体を左右に揺らしてほぐしてもOK!

POINT
・上下に転がすだけでなく、左右に動かしてもOK
・頭の下にクッションを置いても

著=BESTA/『おうちでビスタ 理想のくびれ・美脚・お尻を手に入れる!』

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)