そろそろ新米の季節が到来! 白いご飯がどんどん進むご飯のお供5選

#食   
「手作りなめたけ」 レタスクラブニュースより


季節も秋に差し掛かり、いよいよ新米の時期が到来。新米ならではの香りが豊かでモチモチとしたご飯は、今だけの特別な味わいです。今回は、新米にぴったりのご飯のお供をご紹介。ふっくらと炊き上がったアツアツご飯の上にのせて、新米をじゅうぶんに堪能してくださいね。

【手作りなめたけ】(232Kcal、塩分10.4g)


<材料・作りやすい分量・2カップ弱分>

えのきたけ 大2袋(400g)、酒、みりん、しょうゆ

<下ごしらえ>

1. えのきたけは根元を切り落として長さを3等分に切り、根元に近い部分は粗くほぐす。

<作り方>

1. 鍋にえのきたけを入れて酒大さじ4をふり入れ、ふたをして強めの中火にかける。約1分蒸し煮にして木べらで混ぜ、さらに2~3分蒸し煮にする。

2. えのきたけがふっくらとしてつやととろみが出たら、みりん、しょうゆ各大さじ4を加える。

3. 強火にし、全体に煮立って細かい泡が立ったら、木べらで手早くかき混ぜながら煮詰める。

4. 鍋底の汁けがほとんどなくなり、照りのある茶色になったらでき上がり。粗熱がとれるまでおいて保存容器に入れ、冷蔵庫で約1週間保存できる。

なめたけは瓶詰めのものを買ってしまいがちですが、たまには手作りにチャレンジしてみましょう。蒸し煮にしたなめたけを調味して煮詰めるだけだから、作り方もとっても簡単。自家製のなめたけに家族もきっと喜んでくれるはずですよ。

【昆布の香りつくだ煮】


だしを取った後の昆布をつくだ煮に大変身させましょう。甘すぎない味なので、お酒のおつまみとしても活用できそう。

「昆布の香りつくだ煮」 レタスクラブニュースより


【だしがらの香りふりかけ】


粉ざんしょうがピリッときいて良いアクセントに。だしがらの削りがつおの細かさは、お好みで調節して。

「だしがらの香りふりかけ」 レタスクラブニュースより


【豚バラの肉みそ】


濃厚なコクと甘みがたまらない1品。肉はある程度の大きさが残るくらいに切ると、うまみをより一層感じられます。

「豚バラの肉みそ」 レタスクラブニュースより


【鮭フレーク】


生鮭のゆで汁は取っておき、ほぐした鮭を煮る時に再び使います。水分がほぼなくなったらしょうゆを加え、さっと炒めたら出来上がり。

「鮭フレーク」 レタスクラブニュースより


ご紹介したメニューは数日間保存が出来るものばかり。作り置きしておくと、忙しい時やお弁当にも使えて便利ですよ。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)