掃除をしてもトイレが臭い!チェックした3つのポイント

#フレンズ 
掃除をしているはずなのにクサい…ココをチェック!



ちゃんとこまめにトイレ掃除をしているはずなのに、どうもトイレが臭い…いったいどこから臭ってるの? そんなときは、見落としがちなポイントをチェック。意外と、汚れが溜まったままの部分があるかも…?

便座と便ふたのすき間


便座と便ふたのすき間は、尿が入りこんだり、ほこりが積もったりと、とにかく汚れの溜まりやすい部分です。放置していると悪臭を発生させ、トイレ全体をいやな匂いにしてしまいます。便座の取り外しは意外と簡単なものが多いので、ぜひ取扱説明書で確認して、外してみてください。温水洗浄便座の場合も同様です。

掃除の仕方は、濡らしてよく絞った柔らかい布に中性洗剤をつけて拭き、水拭きで仕上げればOK。細かい部分には綿棒を使うと汚れがよく取れます。

便器と床のすき間


便器と床のすき間の部分は、普通の拭き掃除ではなかなか行き届かないところなので、汚れが溜まっている可能性が高いです。飛び散った尿が付着したままになっていると、床にどんどん染み込んでしまうので、こまめにお手入れしましょう。

掃除には、割り箸の先端に布を巻いて、輪ゴムで固定したものを使うのがおすすめ。2本用意し、先端に薄めた中性洗剤を含ませたもので汚れを落として水拭きした後、乾いた方でしっかり水分をぬぐいましょう。

便座カバーやマットなどの小物類


便座のカバー、足元のマット、トイレットペーパーのホルダーなど、トイレ内にはいろいろな小物があります。特に布類は、皮脂や飛び散った尿などが染み込んで、悪臭の原因になりやすいです。トイレは湿気や空気がこもりやすいところ。ちょっとした棚や造花などに埃が積もり、手洗いの水分が飛び散って、カビの原因になることもあります。



布類は、こまめな交換や洗濯を心がけましょう。酸素系の洗剤で洗濯すると、除菌や消臭の効果があります。

また、トイレでは衣類を脱ぎ着するために、ほこりが積もりやすくなっています。床や棚に物を置くことはできるだけ減らし、拭き掃除のしやすい環境を整えておきましょう。どうしても必要なものは、棚などのちょっとした収納スペースにしまっておくと、見た目にもすっきりして清潔感がUPします。



この記事に共感したら

レタスクラブ編集部

レタスクラブ編集部

「毎日のくらしに、ちょっといいこと」。プロの料理家のレシピを中心... もっと見る

Twitter:
@lettuce__club
Instagram:
@lettuce_official

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧