お金が貯まるリッチ財布への近道!おすすめの「カード厳選ワザ」

#くらし   
カードを厳選すれば「散財メタボ」財布も、「すっきり・リッチ」財布に


カードの枚数を減らしてすっきりさせるのが、お金が貯まるリッチ財布への近道! ポイントが効率よくたまるおすすめカード厳選ワザを、ポイント情報サイト「ポイ探」の菊地崇仁さんに教えてもらいました。

 

最新情報をチェックし、自分に合うカードを厳選


大きく分けると、カードは決済用カードと、ポイントカードの2種類。「以前は決済用カードといえばクレジットカードでしたが、お金をチャージして使うプリペイドカードが充実してきているので、外出用に持ちたいもの。ポイント還元率が高いものがおすすめです」。

ポイントカードは、よく使うものを選んでポイントを集約。「ポイントの還元率や提携店は、刻々と変化。最新情報をチェックし、自分に合ったカードを持てば、少ない枚数でも効率よくポイントがたまりますよ」。

 

基本のカードセット


カードの枚数を抑えながらも、おトクなポイントは逃さない! そんな賢いお財布に必要な、基本のカードセットを厳選しました。これだけあれば、支払いのたびにポイントがつき、お金の流れも明快。シンプルで、お金もポイントもたまりやすい、無敵の組み合わせです。

 

【決済カード】

【画像を見る】決済用カードはクレジットカードかプリペイドカードを


●クレジットカード1枚

年会費無料でポイント還元率の高いものを厳選し、1枚にポイントを集約させて。ネットでの買い物や公共料金の引き落とし用に。

●プリペイドカード1枚

外のお店での支払いは、プリペイドカードを使うと予算を守りやすく、使うたびにポイントがたまるのでおトク。

 

【ポイントカード】

ポイントカードはよく使うものを選んで、ポイントを集約


●共通ポイントカード1~2枚

Tカードや楽天ポイントカードなどの共通ポイントカードは、最低1枚は持って、さまざまなお店でポイントをゲット。

●家電量販店、ドラッグストアなどのポイントカード アプリで管理

家電量販店やドラッグストアは、多くの場合専用のスマホアプリがあるので、アプリで管理すればかさばりません。

 

共通ポイントカードはよく使う店&ケータイキャリアで選ぶ


多くの店で使える共通ポイントカードは、よく行くお店で使えるものと、自分が使っているケータイキャリアと連携しているものをチェックして選びましょう。

 

【Tカード】

●ポイントがたまる店・サービス 

TSUTAYA、ファミリーマート、マルエツ、ウエルシア、三越伊勢丹、ガスト、ロッテリア、ドトールコーヒーショップ、ENEOS、Yahoo!ショッピングほかで、Tポイントがたまる。ケータイキャリアはソフトバンクと提携。

●ポイント付与の例

ファミリーマートでの買い物200円につき1ポイント、ソフトバンクの利用料金1000円につき5ポイントなど。

●ポイントの使い方

提携するお店で1ポイント= 1円で使える。ソフトバンクの通信料・通話料の支払いなどにも使える。

 

【楽天ポイントカード】

●ポイントがたまる店・サービス

楽天市場、ポプラ、ツルハグループ、マクドナルド、出光サービスステーション、大丸松坂屋百貨店、ミスタードーナツ、PRONTほかで、楽天スーパーポイントがたまる。ケータイキャリアは楽天モバイル。

●ポイント付与の例

ポプラでの買い物100円につき 1ポイント、楽天モバイルの利用料金100円につき1ポイントなど。

●ポイントの使い方

提携するお店で1ポイント=1円で使える。楽天モバイルの通信料・通話料の支払いや、端末の購入にも使える。

 

【Pontaカード】

●ポイントがたまる店・サービス

ローソン、じゃらんnet、ホットペッパービューティー、ポンパレモール、 JAL、コジマ、高島屋、大戸屋、ケンタッキーフライドチキン、ピザハット、昭和シェル石油、日本郵便、アパマンショップほかで、Pontaポイントがたまる。

●ポイント付与の例

ローソンでの買い物100円につき 1ポイント、ホットペッパービューティーでは予約の上、利用代金の 2%など。

●ポイントの使い方

提携するお店で1ポイント= 1円で使える。2ポイント=1マイルでJALのマイルにも移行できる。

 

【dポイントカード】

●ポイントがたまる店・サービス

NTTドコモのケータイ利用料金、ローソン、マクドナルド(一部使えない店舗あり)、高島屋、イオンシネマ、無印良品ネットストアほかで、dポイントがたまる。

●ポイント付与の例

ローソンでの買い物100円につき1ポイント、ドコモの利用料金1000円につき 10~100ポイントなど。

●ポイントの使い方

提携するお店で1ポイント=1円で使える。ドコモの利用料金の一部や修理代金、携帯電話機などにも使える。

 

クレジットカードはネットショッピングに有利なインターネット系がおすすめ


インターネット系クレジットカードは、ポイント還元率が高め。ネットショッピングや公共料金の支払いを 1枚に集約すれば、ポイントがたまりやすくなります。

 

【楽天カード】

TVコマーシャルでもおなじみの楽天カード


ふだんの買い物でも、100円につき 1ポイントの高い還元率。ポイント加盟店での楽天カード利用でポイント最大3倍、楽天市場で開催中のスーパーポイントアッププログラムでは、4倍のポイントがたまります。

国際ブランド: Mastercard、Visa、JCB 年会費:永年無料 付与ポイント:楽天スーパーポイント ポイントの付与方法:100円の利用で1ポイント( 1ポイント= 1円相当) 発行元:楽天カード

 

【Yahoo! JAPANカード】

ネットユーザーにおなじみのYahoo! JAPANカード


クレジットカードの利用でどこでもTポイントが100円につき1ポイントたまり、提携店ならさらにたまります。Yahoo!ショッピング、LOHACOでの買い物に使うと、ポイント3倍に。

国際ブランド:Visa、Mastercard、JCB 年会費:永年無料 付与ポイント:Tポイント ポイントの付与方法:100円の利用で1ポイント(1ポイント=1円相当) 発行元:ワイジェイカード

 

お店での支払いはプリペイドカードでポイントをためる


ネットではなく、外のお店での支払いには、プリペイドカードが便利。使えるお店も増えていて、使うたびにたまるポイントは支払いにも使えます。

 

【LINE Pay カード 】

LINEのヘビーユーザーはチェックしたいLINE Payカード


LINE ポイントが100円につき2ポイントと、ダントツの還元率。1000ポイントから LINE Pay残高に交換できます。コンビニや ATM、銀行口座からチャージし、スーパーやコンビニなど、国内外のJCB加盟店で利用可能。

国際ブランド:JCB 年会費:無料 付与ポイント: LINEポイント ポイントの付与方法:100円の利用で 2ポイント( 1ポイント=1円相当) 発行元:LINE Pay

 

●併せて使えるポイントカードがあればさらにおトク

プリペイドカードと併せて使えるポイントカードも


プリペイドカードと併せて使えるポイントカードも。WAON POINTカードは、LINE Pay カードと併用可能。イオン系列のスーパーなどで使え、200円につき1ポイントたまります。

さあ、ことしこそ金運アップをねらうならカードを厳選して「すっきり・リッチ」な財布に変身させましょう!

この記事に共感したら

Information

教えてくれたのは:ポイ探 菊地崇仁さん
ポイント情報サイト「ポイ探」を運営。あらゆるクレジットカード、ポイントカードを保有し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究。著書に『新かんたんポイント&カード生活』(自由国民社)ほか。

撮影=相川明 編集協力=井汲千絵

 ▼花粉でお悩みの方、必見!シーン別に対策をご紹介します


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)