やさしい味でほっとひと息。地味だけど毎日食べたい「とうがんとがんもの煮もの」

#食   
だしのうまみをしっかり吸った 、やさしい味の煮物


はっきりいって、「とうがんとがんもの煮物」は見た目も味も地味なメニューです。でもその地味さがうれしい時もあります。それはこんな暑い日が続くとき。とうがんとがんもどきをひと口食べれば、だしがジュワッ。夏バテ気味の体にやさしい味わいがじんわり染み入り、心も体もほっと一息つけるおいしさなのです。暑い日には、一晩冷蔵庫で冷やしてから食べるのもおすすめです。さらに味が染み込み、ひんやりとした食感も相まって夏ならではの一品に。

とうがんとがんもの煮もの


【材料】(2人分)

とうがん 1/8個(約460g)、がんもどき 大1個、だし汁 3カップ、みりん、しょうゆ、塩

【作り方】

1.とうがんは縦半分に切り、4~5cm幅に切ってから、包丁で種とわたを除く。皮を薄くむいて切り口の角を薄く削ぎとる。がんもどきは6等分に切ってざるにのせ、熱湯をかけて油抜きをする。

【写真を見る】漢字では「冬瓜」と書きますが、旬は夏。ずしりと重く、表面に白い斑点があるものが熟していて食べごろです


2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら1を加える。再び煮立ったら、みりん大さじ3、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1を加えて調味し、12~15分煮る。

(1人分143kcal、塩分2.8g、調理時間20分)

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
とうがんとがんもの煮もの

ほかにもいっぱい!とうがんのレシピをチェック!

こちらもおすすめ!野菜の煮物のレシピをチェック!



本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //