節分の時期に出したい「もう1品」! 大豆を使ったお手軽副菜5選

#食   
「にんじんと大豆のマヨあえ」


節分の日は、豆を「まく」だけでなく「味わう」のもおすすめ。恵方巻きやいわし料理といった節分ならではのメニューに合う、箸休めの1品を作ってみては? 今回は、大豆を使ったお手軽副菜5選を紹介します。ホクホクの食感を活かし、和えものやサラダなどにアレンジしてみてくださいね。

にんじんと大豆のマヨあえ


【材料・2人分】

にんじんのせん切り 3~4㎝分、玉ねぎのみじん切り 大さじ1、大豆の水煮 70g、塩、マヨネーズ、こしょう

【作り方】

1. にんじん、玉ねぎはそれぞれボウルに入れ、塩少々を加えてもむ。玉ねぎは水で洗い、水けを絞る。

2. 大豆は水けをきって、玉ねぎ、マヨネーズ小さじ2~3、塩、こしょう各少々とともに、にんじんを入れたボウルに加えて混ぜる。

(1人分85Kcal、塩分0.7g、調理時間5分)

火をまったく使わず、2種の野菜と大豆をあえるだけで完成。忙しい朝でもパパッと準備できるので、お弁当のすき間埋めおかずとしても活躍しそうです。味が薄まらないよう、大豆の水けはよくきると◎

にんじんと大豆のごまあえ


にんじんの加熱は電子レンジにお任せ。白すりごまをたっぷり入れて、甘辛味にアクセントをつけましょう。

蒸し大豆は加えるだけでOK♪「にんじんと大豆のごまあえ」


みそグルト大豆


発酵食品であるみそとヨーグルトを蒸し大豆の上にトッピングします。ほのかな酸みと塩けがベストマッチ。

「みそグルト大豆」


水菜と大豆の和風サラダ


コクのあるごま油で作ったドレッシングをかけて召し上がれ。大豆の淡泊なうまみが際立ち、さっぱりといただけます。

「水菜と大豆の和風サラダ」


きゅうりと大豆のわさびオイルサラダ


きゅうりは大豆の大きさに合わせてカット。練りわさびのピリッとした辛みで、大人の味に仕上げてください。

「きゅうりと大豆のわさびオイルサラダ」


乾燥大豆をイチから調理するのは大変ですが、大豆の水煮や蒸し大豆を利用すれば手間なくおいしい副菜を作れます。スーパーなどで簡単に買えるので、ストックしておくと便利かも。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)