「かにかま」で簡単! 火を使わないで作るお手軽副菜5選

#食   
「白菜とかにかまのごまだれがけ」


1パックでまとめ売りされている“かにかま”は、使い切れずに冷蔵庫で余ってしまうことも。今回はかにかまをアレンジした、「火を使わないで作る簡単副菜5選」を紹介します。

白菜とかにかまのごまだれがけ


【材料・2人分】

かに風味かまぼこ 3本、白菜 2枚(約60g)、ごまだれ(白練りごま 小さじ2、しょうゆ、酢、砂糖 各小さじ1、こしょう 少々)

【作り方】

1. 白菜は縦半分に切ってから横細切りにする。かにかまぼこは長さを半分に切り、ほぐす。

2. 1を軽く混ぜ合わせて器に盛る。ごまだれの材料を混ぜてかける。

(1人分66Kcal、塩分0.9g、調理時間5分)

調理時間5分で完成するため、忙しいときに重宝するスピードメニュー。かにかまと白菜を軽く混ぜ合わせれば、お皿の上でふっくらしたボリューム感を演出できます。甘酸っぱいテイストのごまだれはあと味をさっぱりした印象に。

もやしの中華風サラダ


もやしの加熱は水をきってから、電子レンジでチンするだけでOK。火が均一に通るように、レンジから取り出したあとは上下を入れ替えましょう。ごま油のこうばしい香りと、甘酸っぱいもやしが食欲を刺激する1品です。

ごま油が全体の味を引き締める!「もやしの中華風サラダ」


せりとかにかまのさっとあえ


かにかまは手でほぐして、せりは食べやすい3センチの長さにカットしてください。ゆずこしょうのピリっとする辛さと、鼻から抜ける芳醇な香りがやみつきになります。食卓の副菜だけでなく、お酒のおつまみにもぴったりのあえもの。

「せりとかにかまのさっとあえ」


豆苗のナムル


電子レンジに入れるだけで、簡単に“韓国風”の副菜が完成します。豆苗を再収穫する場合は、根元にある小さい芽を残してカット。よく育つように、風通しのよい明るい場所に置いておくのがおすすめです。

「豆苗のナムル」


塩なすとかにかまのおかかあえ


みょうがは縦の薄切りにして、歯触りにアクセントをプラス。塩なすを作るときは、味が中心まで染みこむようにお皿などをかぶせましょう。仕上げに削りがつおをトッピングすれば、よりうまみを堪能できます。

「塩なすとかにかまのおかかあえ」


火を使わない副菜は、覚えておくと献立の幅をさらに広げられます。手間のかからない料理ばかりのため、是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)