これなら野菜嫌いでも食べられる♪ 子どもも喜ぶ野菜入りとりつくね5選

#食   
「えのきとりつくね」


野菜嫌いの子どもでも、肉と一緒なら食べやすいはず。今回は、とりひき肉と野菜を混ぜて作るつくねのレシピをご紹介します。

えのきとりつくね


【材料・2人分】

とりひき肉 200g、卵 1個、長ねぎ 1/4本、えのきたけ 1袋(100g)、小麦粉 大さじ2、酒、みりん、しょうゆ 各大さじ1、塩 少々、ごま油 小さじ1

【作り方】

1. 長ねぎは縦半分に切って斜め薄切りにし、水に1~2分さらして水けを絞る。えのきたけ1袋は1cm長さに切ってほぐす。卵は卵白と卵黄に分ける。ボウルにとりひき肉、卵白、えのきたけ、小麦粉大さじ2、酒、みりん、しょうゆ各大さじ1、塩少々を入れて練り混ぜる。

2. フライパンにごま油小さじ1を中火で熱し、1のたねを入れて直径17~18cmの円形に整える。ふたをして弱めの中火で3~4分焼き、上下を返してさらに3~4分焼く。

3. 器に盛り、ねぎ、卵黄をのせる。

(1人分314kcal、塩分1.7g)

えのきは1cmの長さに切ってほぐし、とりひき肉、卵白、調味料と一緒に混ぜていきます。ごま油を熱したフライパンで肉だねを焼き、長ねぎと卵黄をトッピング。大きなサイズのつくねなので、満足感もばっちりです。

オクラのつくね焼き


オクラ1個をそのまま使ったつくねは、インパクトのある見た目でおもてなしにぴったり。がくをむいたオクラに片栗粉を薄くまぶしたら、肉だねをつけて形をととのえます。オクラに肉だねをつけるときは、手に油か水をつけると作業しやすくなりGOOD。

みそのコクでおいしさがアップ!「オクラのつくね焼き」


れんこんつくね


れんこんは半分をみじん切りに、半分をすりおろして肉だねに加えます。2種類のれんこんを入れることで、肉だねがふんわりして◎。食感の違いが楽しめるのもうれしいポイントです。れんこんを選ぶときは、節と節の間が長くてゆがみの少ないものを選ぶのがおすすめ。

「れんこんつくね」


もやしのチーズつくね


クリーミーなチーズとしょうゆを使ったたれが相性抜群。もやしは電子レンジで加熱して水けをきり、ひき肉やパン粉と混ぜていきます。肉だねにチーズを入れるときは、チーズが隠れるようにしっかり包んでください。

「もやしのチーズつくね」


長いも入り焼きつくね


皮をむいた長いもは大きめの一口大に切ってポリ袋に入れ、すりこ木で粗めにつぶしましょう。すりこ木の代わりにめん棒や小鍋を使ってもOK。長いもを粗くつぶして加えることで、食感のよいつくねができあがります。

「長いも入り焼きつくね」


肉と野菜の両方を使って、栄養バランスのよい食事にしてみては?

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //