【ダイソー】の「お豆腐保存パック」が優秀! バターもキレイに切れて美しく保存できちゃう♪

#フレンズ 

わが家はみんなパンが好きなので、朝はトーストを食べることが多いです。

そこで登場するのがバターですが、めんどうくさがりの私は、いつも売っている箱のまま保存していたので、バターを包んでいる銀色の紙が、2週間、3週間とたつうちにだんだんクチャクチャで汚い感じに…。

朝、このバターの状態を見るたびに、ちょっとストレスでした。

そこで、なにかバターの保存にいいものがないかと100円ショップを探していて見つけたのが、ダイソーの「お豆腐保存パック」です。

バター保存にもぴったり!お豆腐保存パック


・「お豆腐保存パック 」100円/1個(税抜き)

<本体素材>ポリプロピレン(耐熱100℃、耐冷ー20℃)

<フタ素材>ポリエチレン(耐熱60℃、耐冷ー20℃)

名前のとおり、本来はお豆腐のための保存パックなのですが、パッケージ右下にある「こんな使い方も」のところに、バターにもいいとのっています。

わが家ではすぐに食べきってしまうお豆腐より、バターの保存だ! とさっそく使ってみましたよ。

【画像】パックの中は2重になっています


内側のケースには等間隔ですきまがあいています


フタを開けると、中のパックが2重になっています。

外側の透明のほうは普通のパックですが、内側の白いケースの方は、等間隔で両端にすきまが開いています。

バターを入れるには余裕のあるサイズ


パックのサイズは14.5cm×15.5cmくらいなので、バターを保存するには余裕のあるサイズです。

空いたスペースに、チーズを保存するのもいいかもしれませんね。

では、内側のケースを取り出してバターを切っていきます。

内側のケースを取り出します!


両端のすきまに包丁を合わせながら切っていきます


両端のすきまに合わせながら包丁を入れていきます。

バターを触ることなく包丁が固定されるので、キレイに切ることができます。

まずは、バターを縦に置いて4等分しました。

バターの向きを変え細かく切っていきます


4等分したバターを一度取り出し、横向きにしてケースに戻したあと、また同じように切っていきます。

今度は薄めに切りますが、両端のすきまに合わせながらなので、切るのは本当に簡単です。少しずつバターをずらしながら、切り進めていきます。

ひとつだけ残念だったのは、切るのは簡単なのに、切ったあとの包丁をバターから抜くのが難しいこと。

包丁を上に抜くより、引きながら抜くほうが、多少キレイに抜くことができました。

ほぼ同サイズに切りそろえられました!


ちょっと苦労はありましたが、ほぼ同サイズに切り分けられることができました。

このケースをパックに戻し、フタして保存するだけなので、使うときはバター1切れずつ使えて便利ですし、美しい状態のままバターを最後まで使いきることができそうです。

さっそく、翌日の朝食のときに娘に見せると、「すっごいキレイ~!」と喜んでくれました。このように切り分けられていれば、子どももバターを取りやすいので、忙しい朝の「ママ~、バター塗って~」からも解放されそうです。

文=たぐとも

この記事に共感したら

たぐとも

たぐとも

小樽市在住フリーライター。夫と元気過ぎる娘、猫と田舎暮らしを満喫... もっと見る

ブログ:
Natural Life in Otaru
Instagram:
otaru_tagutomo

Information


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧