子どもを怒る回数が減った!ニトリのカラーボックスで3兄弟の収納を見直してみた

#フレンズ 

以前「やってみた」で子どもエリア収納を見直した記事を書きました。

あれから1年半がたち、子どもたちの荷物も増え、ここのところどうにもこうにも収まらない日々が続いています。

もともと家にあったカラーボックスを流用し、限りなく臨時に近い形で整えたこともあって、荷物が増えるという事態に対しては「限界だと思う時がきたらその時考えよう」ととりあえず考えない方向で進めたのですが、その考える時がまさに今やってきてしまいました。



さてどうしよう。うーんこれはもう現状の収納ではどうにもならない。

解決策はたったひとつ。収納の容量を増やすしかない。

そこで収納家具の購入を検討。

新しい収納についての条件は以下のとおりです。

・値段が高くないものがいい

・子どもたちが帰ってきたらランドセルを背中からそのまま置けるシステムがいい

・再来年小学生になる三男専用スペースも確保したい

・部屋の雰囲気は出来る限り変えたくない

・私ひとりで組み立てできるものがいい

・A4のファイルボックスが入り、なおゆとりがあるスペースがほしい

などなど。


そんな条件に合う収納を長い間探していたんですけど、どれも予算オーバーなんですよね…。

安いものは作りもそれなりな感じで、すぐ壊れそうだしお値段なりの雰囲気だし、かと言って希望通りのものを探せばどうしても予算との釣り合いが取れない。

てなわけで保留状態が続いていたそんなある日。

レタスクラブに求めていた情報が掲載されていました!

私にとって痒いところに手が届くような存在のレタスクラブ、今回もこれをやってみるしかない!というくらいドンピシャな記事でした。

『ニトリのカラーボックスを徹底解剖!』

ページを開いた瞬間、私が求めているものはこれだー‼︎と叫びました。

読めば読むほど全ての条件をクリアーしているんですよ、ニトリのカラーボックスが‼︎

早速近くのニトリに買いに走りました。


決め手になったのは、

○ワイドサイズがある

○棚板を動かせる

○お値段以上のつくりと存在感

○現状の収納スペースにシンデレラフィット

組み立ても簡単でした。

あっという間に3個を組み立て早速配置決めです。


天板はランドセルを背中から下ろしてそのまま置けるように下の位置に下げました。

(天板の位置を動かせられるのもポイント高い!)

A4ファイルボックスはランドセルのすぐ下へ配置。

取り出しやすいように天板との間に余裕をもたせました。

三男専用のカラーボックスには普段使いのおもちゃを集合させ、毎日遊ぶレゴなどは一番下に置き取り出しも片付けも自分でできるようにしました。


今まで荷物が溢れていたのが全て収納され、スッキリです!

子どもたちも使いやすくなったようです。

今までは私がギャーギャー怒りながら片付けていたのですが、このカラーボックスにしてから常に片付いてるので、怒る必要もなく片付けの時間もとられずかなりストレスが減りました。

生活改善に一役買ったニトリのカラーボックス、できる子です‼︎

作=マルサイ

この記事に共感したら

マルサイ

マルサイ

子どもたちが寝静まった後の大人のゴールデンタイムに描いた絵日記を... もっと見る

インスタ:
maru_sai
Twitter:
@marusai_info

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧