里いものニョッキ アボカドとかにのソース

クリーミーなアボカドのソースをからめて
材料(4人分)
里いものニョッキ(里いも150g、じゃがいも75g、薄力粉60g、パルメザンチーズ大さじ2、卵黄1個分、塩少々)
ソース(アボカド1個、かにの身80g、ベーコンのみじん切り1枚分、玉ねぎの薄切り1/4個分、白ワイン大さじ1、生クリーム200cc)
パルメザンチーズ…大さじ1
・オリーブ油、塩、こしょう、打ち粉
作り方
1.

里いものニョッキを作る。里いもとじゃがいもは皮をむいてそれぞれやわらかくゆで、合わせて裏ごしする。薄力粉、パルメザンチーズ、卵黄、塩を加えて混ぜ、打ち粉をした台で練り合わせる。2~3等分して直径2.5cmの棒状にのばし、2cm長さに切り、親指で軽く押してくぼみをつけ、フォークで筋をつける。
2.

ソースを作る。アボカドは種と皮を除き、1cm角に切る。オリーブ油大さじ1を熱してベーコンと玉ねぎを炒め、白ワインを加える。アルコール分をとばして生クリームを加え、弱火で混ぜる。アボカドとかにを加えて軽く煮詰め、塩、こしょう各少々で調味する。
3.
湯を沸かし、沸騰直前に1を入れ、浮いてきたらすくい上げ、2のソースであえる。パルメザンチーズを加えて混ぜ、塩少々で味をととのえる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
「里いも」を使った人気レシピ
「里いも」を使ったレシピをもっと見る同じ食材で作れる料理レシピ