冷たいミネストローネ

材料(4人分)
米…20g
なす、玉ねぎ…各1個
セロリ…1本
じゃがいも…1/2個
にんじん…1/2本
ブロッコリー、カリフラワー…各1/3個
長ねぎ…1/2本
さやいんげん…4本
ルッコラ…10枚
にんにく…1片
野菜のブロード…1リットル(材料は1.5~2リットル分)
・とり骨つきもも肉…1本
・玉ねぎ、トマト…各1個
・にんじん、セロリ、長ねぎ…各1本
・ルッコラ…10g
・エシャロット…1個
・にんにく…1片
・パセリの軸…2本
バジル…適宜
・オリーブ油、塩
下ごしらえ
野菜のブロード(だし汁)を作る。とり肉は2~3つに切る。玉ねぎ、にんじん、セロリ、トマト、ねぎは適当な大きさに切る。ルッコラは半分に切る。深鍋に水3リットルとすべての材料を入れて強火にかけ、煮立ったら弱火で1時間30分煮る。こし器でこす。
野菜のブロードは、すぐに使わない場合、粗熱がとれたら密閉容器に入れ、冷蔵庫に。2~3日は保存可能。冷凍保存の場合は2週間を目安に。
作り方
野菜は1cmほどの大きさに切りそろえ、なすとじゃがいもは水にさらす。
鍋にオリーブ油大さじ1とつぶしたにんにくを入れて火にかけ、香りが出たら、玉ねぎ、にんじん、セロリを加えて炒める。しんなりとしたら、じゃがいもとなすを加えて炒め、ブロードを注ぎ、弱火で約1時間煮る。
アクを取り、ブロッコリー、カリフラワー、ねぎ、いんげん、ルッコラを加え、米を洗わずに加え、弱火で13分煮て塩で味をととのえる。さめたら器に盛り、オリーブ油少々をたらし、バジルを飾る。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。