えびのピリ辛みそ炒め

下ごしらえ
1.

コクみそだれ(約380ml分)を作る。鍋にサラダ油大さじ3を熱し、長ねぎのみじん切り1本分をかさが半量くらいになるまで炒める。みそ大さじ8を酒、水各大さじ8で溶いて鍋に加え、煮立ったら弱火にする。とろりとするまで混ぜながら3~4分煮て、砂糖大さじ8を加え、再び混ぜながら1~2分煮る。※さましてから保存する。保存の目安は冷蔵で約3日。
作り方
1.
えびは殻をむかずに足だけ除き、尾の先は少し切り落とす。さらに背に縦の切り目を入れて、背わたを除き、ペーパータオルで水けをふき取ってから、片栗粉を薄くまぶす。
2.

赤とうがらしは2~3つにちぎり、油と一緒にフライパンに入れて火にかける。香りが立ったら、えびを加えて色が変わるまで炒め、コクみそだれを加えてからめる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
下ごしらえ・レシピ 参考動画
「イカ・エビの炒め物」の人気レシピ
「イカ・エビの炒め物」の人気レシピをもっと見る「えび」を使った人気レシピ
「えび」を使ったレシピをもっと見る同じ食材で作れる料理レシピ