ぐしゃぐしゃ庫内が仰天するほどスッキリ片付く!【ダイソー】の「ドアポケット仕切り」「冷蔵庫ミニポケット」

#フレンズ 

ステイホーム、夏休みとここ数カ月、1日3食のご飯を作り続けた日々…。ふと冷蔵庫の中を見ると、ものがぐしゃぐしゃに詰め込まれ、悲惨な状態になっていました(涙)。

ドアを開閉するたびに何か倒れる音はするし(主にドアポケットあたり)、薬味類を出そうして「あれ、どこ行った?」と大捜索になっちゃうし。

さすがにこりゃ何とかしなきゃダメだな、と思っていたら、【ダイソー】でぴったりのグッズを発見しました。

倒れやすい食品を支えてくれる「ドアポケット用仕切り」

「ドアポケット用仕切り」2個1セット 100円(税抜き)。
ドアポケットを仕切って、倒れやすい食品を支えてくれるグッズです。

【写真を見る】ドアポケットのふちにカチッと取りつけて使用

サイズは約幅32×奥行78×高さ55mm。
材質はポリプロピレン。
ふちの厚み6mm以下、深さ53mm以上、幅70mm以上のドアポケットに取りつけ可能です。

散乱しがちな小さな薬味入れに便利!「冷蔵庫ミニポケット」

もうひとつは「冷蔵庫ミニポケット」。こちらも2個1セットで100円(税抜き)。
ドアポケットの外側・内側どちらにも取りつけられる小さなポケット。

幅61mmのミニサイズ

サイズは約幅61×奥行34×高さ38mm。
材質はポリプロピレン。
ふちの厚みが6mm以下のドアポケットに取りつけ可能です。

ドアを開閉するたびにドアポケット内で倒れるチューブ類

ドアを開閉するたびにバタッと音がしていた原因は、ボトル類と一緒に立てて収納していたチューブ類。
なるべく倒れないようにとボトルとボトルの間に立ててみたりもするんですが、1秒を争う?調理時の出し入れではついつい置きやすい手前にポイッと入れてしまうことが多く、気づいたら右に左に倒れていることに。

仕切りを設置すれば、もう倒れない!

そこでドアポケットのふちに仕切りを設置。
ドアポケットは奥行があるので、倒れにくいボトル類は奥、倒れやすいものは仕切りのある手前側に入れることにします。

設置位置は自由にスライドできるので、横にチューブ用ケースをつけても余裕

仕切りは引っかけたまま左右にスライドさせることもできるので、すでに利用しているチューブ入れと共存させておくことも可能。

スライスチーズや開封後のレトルトパウチ食材など、自立性&安定感に欠ける食材をこの仕切りの間に入れておくことで、もう「うわっ、倒れてる!」もなくなります。

ミニケースに薬味をまとめて入れてある結果、何がどこにあるのか分からない状態に

また、刺身やお弁当などについてくるミニパックの薬味類もいつしか冷蔵庫にたまりがち。
わが家では小さな容器を薬味入れにしてドアポケットに置いているのですが、しょうゆ、わさび、かつおのたたきのタレ、マヨネーズなどなど微妙にサイズが違うので、目的のものがすぐに見つからないという難点が。

さらに、肉まんをお取り寄せした際に山盛りついてきたからしのミニパックなんて、容器に入りきらずビニール袋にまとめて突っ込んであったりして(笑)。

小さくて見えにくい薬味類を前面に入れることで、見やすく取り出しやすくなった!

でも、ミニポケットをドアポケットの外側に取りつけることで、しょうゆパックの影に隠れがちなわさびパックなどのミニパックに独立スペースをつくることができました。

背が低い(=見つけにくい)ものは手前、背が高い(=見つけやすい)ものは奥、と定位置を決めたことで分類収納ができ、取り出しやすくなってうれしい!

たった200円(税抜き)投資しただけで、ぐしゃぐしゃでものの出し入れがしにくかった庫内がすっきり整理整頓できるなんて、もっと早くからやっときゃよかったと反省しました。

おかげで片づけられない女の汚名を返上することができました~! いや、冷蔵庫のドアポケットだけの話なんですけどね。「千里の道も一歩から」で、これからも便利グッズの力を借りて励みますっ。

文=カッパスキー

この記事に共感したら

カッパスキー

カッパスキー

掃除や洗濯などの実用記事を中心に手がけるフリーライター。ヲタクな... もっと見る

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧