無印良品&seriaでストレスフリー!!立てる収納アイテムをすっきり作る【500円で幸せになってみた】

#フレンズ 

こんにちは、yuiと申します。
無印良品と収納がとても大好きなフルタイムワーキングマザーです。
インスタグラムでは、収納や暮らしのあれこれを発信させていただいております。
このたびコラムを書かせていただくことになりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

今日は、ハンドブレンダーをすっきり収納する方法をご紹介したいと思います。

ワンコインでできるハンドブレンダー収納


ハンドブレンダーなどの料理グッズ、ストレスなくサッと取り出せることが理想ですよね。

サッと取れるように、立てられるものは立てて収納したいという自分の中のこだわりがあります。

ハンドブレンダーなど、立てられるものは立てて収納したい


我が家は無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス6段が余っていたので、引き出し部分を取り払い仕切りを利用して収納していました。
しかし、金額は¥2490。
収納グッズとしては高い。
いまから、手を出すには勇気がいる金額、もっとお手軽に価格をおさえて、同じような収納できないか考えました。

今回使った無印良品とseriaのアイテム


・無印良品のポリプロピレンファイルボックス スタンダード 1/2 ¥290
・seria バスケット用仕切りM ¥110

を使いました(この仕切りは2個入りです)

セットすればこんな感じに


セットすればこんな感じになります。

この最大のメリットはバスケット用仕切りを収納したいものの大きさに合わせて位置をずらすことが可能なことです。
そのため、仕切りを調整できることから、中に収納したものが倒れることなく、自立してくれてスッキリ収納が実現できます。

自立してくれてスッキリ収納が実現


使ったアイテムをまとめると、これだけで¥400!

また、ファイルボックスのハーフを選ぶと、収納グッズの高さがない分取りやすさが増します。

そして、ハンドブレンダーじゃなくてもこの収納はいかせます。
我が家では食品のストックもファイルボックスで管理しています。
雪崩が起きないように細かく分けたいものは、このseriaのバスケット用仕切りMを使えばストック品も綺麗に立てることができるので、わが家では大活躍。
ほかにも使えるところがないか、探してみようと思います!

作=yui


この記事に共感したら

yui

yui

無印良品大好き、収納考えることが趣味。主人、2人の男の子と平屋の... もっと見る

Instagram:
@yu.i_home

Information



雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’22 2月号』情報はこちらから▼

手間なしグラタン&ドリア/とろ生チョコスイーツがおうちでできた/忙しい人のゆる腸活/意外と知らない今どきの花粉症の正解/家じゅうの壁や側面は、まだまだ収納に使える!/【別冊付録】「ずぼらヨガ 」

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧