毎日のストレス軽減!2つのことをしただけで洗面台が驚くほどすっきりする方法

#フレンズ 

こんにちは!整理収納アドバイザーかおるこです。
8歳三つ子&6歳児、4人の母です!
6万人以上の方にフォローしていただいているInstagramやブログ等で、暮らしのことを中心に発信しています。

今回は、「私が暮らしをラクにするためにしていること」をテーマに、洗面台周りのことについて紹介したいと思います。

水回りは、掃除が大変な場所でもありますよね。
そこで、2つのことをして、バッタバタの毎日でも気軽に掃除ができるようにしました。

掃除が大変な水回り


まず、1つ目が、洗面台に置いているモノを浮かすことです。
以前は、洗面台には、ハンドソープやうがい用のコップ等が置かれていました。

ハンドソープやうがい用のコップが置かれた洗面台


なので、モノを退かすのが面倒になり、掃除をサボってしまうことがよくありました。
しかし、気づけば水垢やカビが・・・!!
そこで、洗面台にモノを置くのを一切やめ、最低限必要なモノだけを浮かせることにしました。
浮かせるためのアイテムがこちらです。

洗面台のモノを浮かせるためのアイテム「towerのマグネットバスルームラック」


towerのマグネットバスルームラック!
隣にある洗濯機に貼り付けて、ラックの上にハンドソープやコップを置くようにしました。

洗面台の上には、何もモノが置いていない状態に


そうすることで、洗面台の上には、何もモノが置いていない状態に。
ハンドソープは、ポンプ式でなく、自動のモノを使うことで、ラックに置いたままで使うことができます。

自動式のハンドソープならラックに置いたままで使えます


そして、2つ目が、洗面掃除用のスポンジを見えるところに置くことです。
掃除道具を取り出す作業のひと手間は、疲れているときなどは特に面倒に感じてしまいます。。。
そこで、マーナの吸盤付き洗面スポンジを洗面台にペタリ!

マーナの吸盤付き洗面スポンジを洗面台にペタリ!


吸盤で浮かせてスポンジを収納することができます。
これによって、スポンジが常に見えるところにあるので、サッと手に取って、掃除することができます。

スポンジが常に見えるところにあるので、サッと手に取って、掃除


デザインもシンプルなので、出しっ放しでも気になりません。
私は、毎朝の洗顔のついでに、そのまま洗面台を掃除するのがルーティンになりました。

このように便利なアイテムを使うことで、掃除がラクになり、綺麗な状態を維持しやすくなりました。

便利なアイテムで掃除がラクになり、綺麗な状態を維持しやすくなりました


洗面台の掃除を面倒に感じている方、是非試してみて下さいね。

作=かおるこ


この記事に共感したら

かおるこ

かおるこ

整理収納アドバイザー。8歳の三つ子(女・男・男)と6歳の男の子を... もっと見る

Instagram:
@kaohome_9
ブログ:
子ども4人とシンプルすっきり暮らす

Information



雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’22 5月号』情報はこちらから▼

冷凍うどん&焼きそば用麺で超絶ラクする5分麺/お安いステーキ肉をお店レベルに焼く!/休みの日には人気メニューをおうちで作ろう!/もむだけ5分! アイスで濃厚シェイク/5分で終わって達成感あり!引き出しかんたん整理術/【別冊付録】スッキリ暮らす13のヒント

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧