菜の花の基本情報

菜の花
撮影:澤木央子
基本情報 栄養 扱い方

菜の花の特徴

春を告げる野菜、菜の花。かすかな花の香りと、ほのかな苦みが魅力です。
基本的には、アブラナ科の植物の、花やつぼみのついた茎を“菜の花”として食べます。
地方によって食べられている品種は異なりますが、最も多く出回っているのが、西洋系の“のらぼう菜”。ほかに、ナタネ油の原料にもなる東洋系のもの、切り花の菜の花を品種改良したものなどさまざまなものがあります。
漬けもの、おひたし、からしあえ、汁の実、炒めもの、煮ものなどに。

菜の花の選び方ガイド

花が咲く前のつぼみのものを選びましょう。つぼみが多少色づいていると、料理の彩りとして楽しめます。
また、新鮮でないものは、茎がやせているので、茎や根元も確かめるようにして。
2〜3日で花が開いてしまうので、早めに使いきりましょう。使いきれない場合は、ポリ袋に入れて冷蔵庫へ。湿らせたペーパータオルなどに包むと、さらに鮮度が保てます。

おすすめ読みもの(PR)

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34089品をご紹介!