これはやっちゃダメ! オキシで上手に上履きを洗う方法

#フレンズ 

こんにちは、きたのあさです!

もともと家事は苦手でしたが、出産を機に「キレイなお家で暮らしたい」と一念発起。
お掃除スペシャリスト クリンネスト1級を取得。
その知識を生かして、現在はお家のキレイをキープできています。

インスタグラムでは知識に基づいたお掃除方法や、洗剤の効果的な使い方などについて投稿中。

週末子どもたちが持ち帰ってきた靴をオキシ漬けしていきます


みなさんは、上履きをどのように洗っていますか?
我が家には2人の幼稚園児がおり、金曜日に靴を持ち帰ってきます。
持ち帰ってきた靴は、週末、オキシ漬けですっきりキレイにしています。

今回は、オキシクリーンを使った靴洗いの方法と、やってはいけないことを紹介します!

注意1 密閉しない!

袋や容器は必ず空気の逃げ道を確保

上履きをオキシ漬けする方法はとても簡単。
40〜50度の水4リットルに対してオキシクリーンを(日本版なら1杯、アメリカ版ならライン2まで)入れ、よく溶かした中に靴を漬けます。

袋や蓋つき容器を使うときは密閉しないようにしてください。
オキシクリーンは酸素で汚れを落とす洗剤なので、酸素が発生して袋が爆発することがあります。
袋や容器は必ず空気の逃げ道を確保するよう開けたまま漬けてくださいね。

注意2 漬けおき時間は短く!

漬けおき時間は20分。それ以上は自己責任で。このきれいな水がすごいことに…。

オキシクリーンには、推奨される漬け置き時間があります。
オキシクリーンの公式サイトによると、漬けおき時間は20分。
それ以上漬けると靴の素材を傷める可能性があります。

思ったより、短いですよね。
私は自己責任で1時間くらい漬けおきしてから、水でよく流しています。

オキシ液が真っ黒に


約1時間で、漬けおきしていたオキシ液が真っ黒に。
この時落ちていない汚れがあれば、簡単に歯ブラシで靴を擦ります。

布団乾燥機のノズルを使い乾燥


布団乾燥機のノズルを使い、乾燥させて完了です。

洗って乾かすと、とてもきれいに!


とてもきれいになりました!

注意3 革製品はオキシ漬けしない!


ここまで、子どもの上靴やスニーカーをオキシ漬けでキレイにする方法を紹介しましたが、革製品など、水で濡らせない素材はオキシ漬けできません。

特に、スエード素材は絶対にNGです!
濡らすことで革がヌルヌルしたり、オキシ漬けで革が剥がれてしまうことがあるためです。

子どもの上履きや革が使われていないスニーカーなどは、オキシ漬けするとキレイになって、内側の汗が染み込んだ汚れ・ニオイもスッキリします。

今回は、我が家の上履き洗いについて書いてみました。
よろしければぜひ参考にしてみてくださいね。

作=きたのあさ



この記事に共感したら

きたの あさ

きたの あさ

お掃除スペシャリスト検定クリンネスト1級。もともと家事は苦手だっ... もっと見る

Instagram:
@asa3kurashi

Information



雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’22 12月増刊号』情報はこちらから▼

お安い肉で冬のごちそう/冬の冷えには温しょうが/冷蔵庫のドアポケット系食材をすっきり消費!/猫背も改善 二の腕もスッキリ “わきほぐし”で肩凝り解消/年末までに2割ものを減らす!/部屋&のどを加湿して風邪予防/冬の光熱費節約に役立つキーワード4/【はずせる保存版】「賛否両論」笠原将弘さんのおつまみBOOK/ハンパ食材冷凍活用シート/【別冊付録】SNOOPY 底広エコバッグ






▼大人気漫画を無料で試し読み!連載まとめ一覧▼

他の無料試し読み作品

▼「コミックエッセイ」Instagramはじめました!▼
インスタ


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧