大掃除の前にやりたい!書類を整理して、頭の中をすっきり整理しよう

#フレンズ 

こんにちは!
ミニマリストで整理収納アドバイザーのmeguです。
3万人の方にフォローしていただいてるInstagramでは、シンプルに暮らすメリットやコツ、お片付けの方法を発信しています。
小学生姉妹のママです。

我が家では無印良品のファイルボックスを使ってストック収納をしているのですが、今回は同じファイルボックスを使った書類収納をご紹介します!

よくInstagramでも書類の収納に困っている・・・とお声をいただきます。
今回ご紹介する書類収納は、簡単なのでぜひ真似してみてくださいね。

使用するものは3点です。

書類収納の材料:ファイルボックス


無印良品 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー

書類収納の材料:個別フォルダ


仕分けするためのフォルダはこちらを使いました。
無印良品 発泡ポリプロピレン個別フォルダ A4用4枚組 ホワイトグレー


書類収納の材料:クリアファイル


クリアファイル

我が家はすべて無印良品で揃えていますが、3点とも100均でも売っていますのでどこのものでもOKです。

それでは書類収納をしていきましょう。

まずは、書類の要不要をしっかり選別します!

お手紙やクーポン、チラシなどは見たらすぐに捨てる癖をつけましょう。
基本的に残すものは契約書などの重要な書類や、家具家電の保証書、確定申告用書類など「一定期間の保管」が必要だと判断したものに限定しましょう。

家電の取説に、保証がいつまでなのかを記載


家電の取扱説明書などを残す時の、ワンポイントアドバイス。

家電の取扱説明書に、保証がいつまでなのかを記載しておくこと。
この記載の日付が過ぎたら保証はされなくなるので、基本的に保証書含め全部捨ててOK!
故障したときや困ったときはインターネットで検索をしてカスタマーセンターに電話したらほとんど解決しますよ。

同じカテゴリーのものが複数枚ある場合はセットに


同じカテゴリーのものが複数枚ある場合はセットにして、クリアファイルに挟みます。

クリアファイルに挟みます


そして、次は、個別フォルダに挟みます。

個別フォルダに挟みます


ラベルライターなどで、何の書類なのか見出しをつけておきましょう。

ラベルライターやマステで見出しを作成


ラベルライターを持っていない場合の見出しシールは、マステでもOK!

まとめてファイルボックスへ収納


最後に、まとめてファイルボックスへ収納。

こうすることで、どこに何の書類が入っているのか一発で見つけられます!

ファイルボックスにも、カテゴリ表示


ファイルボックスにも、カテゴリ表示を忘れずに♪

残す書類の量に合わせて、ファイルボックスの幅や数を調整してください。

書類の量に合わせて、ファイルボックスの幅や数を調整してください


この形を一度作ってしまえば、今後は新しいものを入れ替えて行くだけになるので、楽がずっと続きます。

10月に入り、大掃除も少しずつ視野に入ってきました。
ぜひ休日を利用して取り組んでみてくださいね!

作=megu




この記事に共感したら

megu

megu

元片づけられない汚部屋出身。正社員フルタイムワーママ。現在フォロ... もっと見る

Instagram:
@my_home_mgm

Information



雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’22 10月11月合併号』情報はこちらから▼

家族が喜ぶ発酵食ごはん/みりんの意外な使い方8/忙しい人こそ「たんぱく質」レシピ/手軽に本格味を楽しもう 韓国チキンに夢中!/「舌」を見れば不調が分かる!/「時短」がかなうほぼ100円キッチングッズ/1日5分で全身引き締まる!やせるウォーキング/コンプレックスを味方につけるメイク術/【はずせる保存版】魅惑のじゃがいもBOOK/【別冊付録】SNOOPY家計簿 2023






▼大人気漫画を無料で試し読み!連載まとめ一覧▼

他の無料試し読み作品

▼「コミックエッセイ」Instagramはじめました!▼
インスタ


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧