連載
息抜きに♪ 大人気コミックエッセイや話題の書籍がいつでも無料で読み放題!レタスクラブでいち早く公開する作品も。連載ランキングも要チェックです!
編集部おすすめ
-
わたしは家族がわからない
真面目な夫、「普通がいちばん」が口癖の妻、活発な保育園児の娘という平凡な家庭。しかし父親がなんの前触れもなく失踪し、1週間後に帰宅する。おかしいのは誰?あのとき家族に何が起こっていたのか。「家族のあり方」を揺るがす注目漫画を無料で試し読み!
-
パパ、浮気してるよ?娘と二人でクズ夫を捨てます
学生時代からの憧れの初恋相手、洋介と結婚して10年。しかし洋介の友人達にはなかなか馴染めず、同居の姑は近所でも有名なキツイ性格…。ある日、娘から突然の衝撃の告白!浮気夫とその相手への復讐に立ち上がるサレ妻の注目漫画が無料で試し読みできる!
-
スパあんこうの胃袋
「他人に優しくしたり誰かのために頑張るけれど、自分にはうまく手を差し伸ばせない」不器用なお人好しさんが訪れることができる御褒美の世界「スパあんこうの胃袋」。つかの間のスパに癒されながら、本当の自分を取り戻していく注目漫画を無料で試し読み!
-
君の心に火がついて
私の心を閉じ込めていたのは「無自覚の私」。私が我慢すれば…と、自分の気持ちに蓋をしてきた主人公。そこに人間の心に灯る「火」を食べて生きる妖怪・焔(ほむら)が現れ…Twitterで人気の作家・ツルリンゴスターさんの注目漫画を無料で試し読み!
独占先行配信
-
「ブス」を仕事にしています 足の裏みたいな顔に生まれて…
厚ぼったい一重に大きな鼻、のっぺりした顔…「かわいくなりたい」とメイクに挑戦するも、気がつけば取れている二重テープに、閉じると真っ黒なまぶた。 失敗を繰り返しながらも、気高く前向きに自分の顔と向きあうYouTuber・足の裏さん。今や「詐欺メイクの神」と呼ばれ、36万人の登録者数を誇るチャンネルを運営する彼女の実話をもとにしたコミックエッセイをお送りします!
-
『夫婦で心を病みました』
漫画家の彩原ゆずさんとご主人は、2人で支え合って過ごす平穏な毎日を過ごしていました。しかしご主人は双極性障害を発症、支えようと奮闘する中で、妻であるゆずさんも次第に心を病んでいきます。夫婦で病と闘う日々を乗り越えていく実話コミックエッセイ『夫婦で心を病みました』をお送りします。
-
ポジティブモンスターおすしの暮らし
生まれた時からとにかく元気で明るく、自己肯定感の高い5歳児・おすしくん。その姿はまるで「ポジティブモンスター」!? 読めばあなたもつられてポジティブ思考になってしまうこと間違いなしな『ポジティブモンスターおすしの暮らし』をお送りします。
-
双子育児、ちょっぴり詰んでます!
2歳の一卵性双生児の母・いよかんさんは、初めての双子育児に戸惑うことだらけ。おしゃべり大好きで陽キャな姉・かぼすと、大人しいけどしっかり者な妹・すだち。双子だけど対照的な性格の姉妹・通称「かぼすだち」と、運動大好きで陽キャな夫との日常を描いた、いよかんさん一家のほっこりほのぼの育児コミックエッセイです。
新着作品
-
もしかして、近所のあの子は放置子
長女が仲良くなったのは、毎日一人で公園にいる4歳の少女。毎日朝7時に我が家のチャイムを鳴らし、家に上がり込みおやつや食事をねだる。その母親まで上がり込んで、わが家を値踏みするような態度。「放置子問題」を題材にした注目漫画を無料で試し読み!
-
ふうらい姉妹1
美人でありながらアホな姉・山本れい子。しっかり者の小学生と見せかけてアホな妹・山本しおり。ふたり揃えばますますアホ。見た目に反して中身は残念な二人姉妹の、驚きと失笑と姉妹愛に満ちた毎日!中毒者続出の人気4コママンガを無料で試し読みできる!
-
世界の終わりに柴犬と
荒廃した終末世界を旅する女子高生のご主人と柴犬のハルさん。無秩序で混沌とした世界を、自由気ままに楽しく巡る一人と一匹。すこしふしぎな終末世界を巡る女子高生ととってもキュートな柴犬の日常を描いた、大人気柴犬マンガを無料で試し読みできる!
-
しなのんちのいくる
昭和あるあるに共感!笑いにあふれる日々、あの頃僕らはいつも何かに夢中だった。おバカだけど憎めないヤンチャ少年「いくる」とクラスメイトが過ごすおだやかな日常。懐かしい記憶がよみがえり、ノスタルジックな気分へと導かれる人気漫画を無料で試し読み!
-
よくできました! 一生役立つ! はじめてのこどもキッチン
自分で料理をすることで食べ物に興味を持ち、調理中の「できた!」の連続が自信や自立に繋がる!好奇心が育ち、達成感が得られる!お手伝いではなく、自分が一品作るぞという気持ちを大事に。注目の子どものためのはじめてのお料理本を無料で試し読み!
-
作って、さわって、聞いて楽しい! のってんのスライム科学実験
スライムの作り方、楽しみ方、実験の仕方、仕組みがわかるYouTubeチャンネルを運営するのってんさんが今回教えてくれるのは、オリジナルスライムの作り方とその楽しさ。試行錯誤して実行する能力を身につけることができるスライム作り。お子さんの夏休みの自由研究にオススメしてはいかがでしょうか?