極上ソース焼きそば【by コウケンテツさん】

極上ソース焼きそば【by コウケンテツさん】

コウケンテツさんの繰り返し作りたいおかず

【お気に入り登録 188件】味のしみたこうばし麺が絶品

1人分:

731kcal

5.3g

材料(2人分)

  • 豚バラ薄切り肉

    120g

  • 玉ねぎ

    1/4個

  • キャベツ

    2〜3枚

  • もやし

    1/2袋

  • 削りがつお、青のり、紅しょうが

    各適量

  • 焼きそば用麺

    2玉

  • ソース

  •  ・酒

    大さじ2

  •  ・しょうゆ、ウスターソース、オイスターソース

    各大さじ1

  •  ・塩、粗びき黒こしょう

    各適量

  • ・塩、こしょう、酒、しょうゆ、サラダ油

作り方

  1. 1

    玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。キャベツは食べやすい大きさに切る。豚肉は3等分に切って塩、こしょう各少々をふる。

  2. 2

    中華麺をさっと水洗いし、ペーパータオルで水けを拭く。酒大さじ3、しょうゆ小さじ1をふり、軽くもんでなじませる。

    麺は油がついているので、水でさっと洗って臭みを取る。

    麺は油がついているので、水でさっと洗って臭みを取る。

  3. 3

    フライパンに油大さじ1を熱し、2を広げて入れ、こんがりと焼き色がつくまで焼く。上下を返し、同様に焼いていったん取り出す。

    フライパンに麺を広げ、へらで押さえながらこんがり焼きつける。

    フライパンに麺を広げ、へらで押さえながらこんがり焼きつける。

  4. 4

    フライパンをきれいにして油大さじ1を熱し、豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったらキャベツ、玉ねぎを順に加えて炒める。

  5. 5

    具をフライパンの端に寄せてあいたところに3を戻し入れ、ソースの材料を混ぜて麺にかけ、ほぐしながらからめる。もやしを加え、全体を炒め合わせる。

    麺にソースを吸わせてから野菜と炒め合わせると野菜のシャキシャキした食感が残る。

    麺にソースを吸わせてから野菜と炒め合わせると野菜のシャキシャキした食感が残る。

  6. 6

    器に盛り、削りがつおをのせて、青のりをふり、紅しょうがを添える。

このレシピを共有する

コウケンテツさん

コウケンテツ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚バラ薄切り肉の人気レシピランキング

豚バラ薄切り肉の人気レシピランキングをもっと見る

ソース焼きそばの人気レシピランキング

ソース焼きそばの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!