豚肉のプルコギ風
436kcal
2.3g


材料(2人分)
豚こま切れ肉…200g
下味
・おろしにんにく…1片分
・砂糖、しょうゆ…各大さじ1 1/2
・白すりごま、ごま油…各大さじ1
・コチュジャン…小さじ1
にら…1わ
にんじん…2/3本
玉ねぎ…1/2個
しょうがのせん切り…大1かけ分
下味
・おろしにんにく…1片分
・砂糖、しょうゆ…各大さじ1 1/2
・白すりごま、ごま油…各大さじ1
・コチュジャン…小さじ1
にら…1わ
にんじん…2/3本
玉ねぎ…1/2個
しょうがのせん切り…大1かけ分
作り方
- ボウルに豚肉、下味の材料を入れて、もみ込む。にらは5cm長さに切る。にんじんは5cm長さの細切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。
- フライパンを温め、1の豚肉を広げ入れて焼く。両面に焼き色がついたら玉ねぎ、にんじん、しょうがを加え、強火にして炒める。野菜がしんなりしたらにらを加えて炒め合わせる。
豚肉を焼きつけ、脂が出てから野菜を加えて炒めると、肉のうまみが野菜にしみておいしくなる。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

- 石原洋子
- 料理研究家。長年、自宅にて料理教室を主宰。家族が喜ぶ定番の料理からおもてなしの料理まで、誰でも再現しやすいように考え抜かれた幅広いレシピが人気。雑誌や書籍のほか、テレビでも活躍している。
食材の扱い方・ポイント

- にら
- 餃子でおなじみ、独特な強いにおいをもつにら。春から秋にかけて何度も収穫でき、年間を通して…

- にんじん
- 赤い色が食欲をそそる、緑黄色野菜の代表。生で、煮る、炒める、揚げるなど、さまざまな調理法…

- 玉ねぎ
- 生で、炒めて、煮て、揚げて、焼いてと、いろいろに調理され、和・洋・中、いずれの料理でも使…

- しょうが
- 香辛料として、日本料理や中国料理に欠かせないしょうがは、熱帯アジア原産で、平安初期ごろに…

- 豚肉
- 野生のイノシシが家畜化された動物、豚。豚肉は、部位ごとに切り分けられ流通しています。主な…
おすすめ読みもの(PR)
豚こま切れ肉を使ったレシピ
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33572品をご紹介!