おうちのトイレをおしゃれに消臭!「紅茶の茶がら消臭剤」を作ってみた:人気ブロガーくりこさんが【やってみた】

ちょっとドライハーブを持っていませんでしたので
代わりにお庭に咲いていたビオラを添えてみて…

ガラスの入れ物に入れ、リボンもつけて
それらしくしてみました。

トイレの棚に飾ってみると なかなかいい感じです。
紅茶のお茶がらも飾り方次第で可愛いインテリアになるんですね!
インテリアに飾ってもよし、
三角コーナーに捨ててもそれはそれで消臭効果になるのでよし、
楽しく活用できそうです。
作=くりこ
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
埼玉出身・在住。2歳児の娘の子育てを描いたブログ「ギブミー睡眠 ~育児絵日記~」が月間200万PVの人気ブログに。
連載:ギブミー睡眠
■出典:『レタスクラブ』2/10発売号「春のおもてなしインテリア」
※最新の『レタスクラブ』(毎月10・25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載「Webレタス隊」、ちょこちょこ更新されるので見に来てくださいね!
「Webレタス隊」記事一覧
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1位
普通のメゾネットアパート。新居の家賃が怪しいほど安い理由は【複層住戸】/解剖、幽霊、密室(1)
-
2位
病院の取り違えで「初めて目にする我が子」。交換を希望する相手に夫は…えっ?/うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら(3)
-
3位
田舎で暮らし始めた家族の悪夢の始まり。理想の生活は夢まぼろし?/家を建てたら自治会がヤバすぎた(1)
-
4位
病院からの手紙に呆然…不妊治療の末に授かった3歳娘と血が繋がっていなかった?/うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら(1)
-
5位
3歳まで育てた子を交換しろと言う母。その真意とは/うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら(6)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細