あなたのキッチンシンク、食器用スポンジで洗えますか?毎日の新習慣でいつもキレイをキープしよう!

#くらし   
新習慣!食器を洗うついでにシンクもキッチンスポンジで洗ちゃおう

毎日使っている食器用スポンジだけど、本当にキレイになっているのか、不安になることってありませんか? 「じつはシンク全体をキレイにすることで、スポンジにも汚れがつきにくくなるんです」と、ハウスクリ-ニングのプロ、木村由依さんは言います。下の手順を参考にして、食器洗いの最後のシンク掃除を習慣にしましょう!

*  *  *

教えてくれたのは
▷木村由依さん

木村由依さん

クリスタルミューズ代表。ハウスクリーニングの専門技術と、思考と空間を整理する「ライフオーガナイズ(R)」を組み合わせたメソッドで、一人一人に合った掃除と片づけを提案。ブログでは掃除力を上げるコツも発信中。著書に『「掃除の基本」おさらい帖』(宝島社)がある。

シンクの掃除はこの5ステップで


1.食器を洗ったスポンジでシンクも洗う

食器を洗った流れでそのままシンクの掃除へ。「まずはざっとシンク全体を洗います。底面だけでなく、側面にも水や汚れが跳ねていることが多いので、しっかりとこすって」

食器を洗ったスポンジでシンクも洗う


2.スポンジラックも外して洗う

スポンジラックもカビやぬめり汚れがつきやすい部分。「水で流すだけでなく、必ず外してからスポンジでこすり洗いを。毎日洗えば、スポンジが汚れることはありません」

スポンジラックも外して洗う


3.ぬめりがちな洗剤ボトルも洗う

意外と汚れているのが、洗剤ボトル。「ボトルの底はぬめり汚れがつきやすく、注ぎ口の周りは洗剤が付着して固まっていることも」

ぬめりがちな洗剤ボトルも洗う


細かい溝はたわしで!

細かい溝はたわしで


4.見落としがちな蛇口の裏側もしっかり洗う

見えにくい蛇口の裏側も、汚れが跳ねたり黒カビがつきやすい部分なので要チェック! 「シャワーが出る蛇口は、細かい穴の周りに特に汚れがたまりやすいのでしっかり洗って」

蛇口の裏側も忘れずに


5.一日の最後には排水口も外して洗う

水と汚れが流れていく排水口は、最後にまとめてキレイに。「ごみ受けカゴと排水口の内側、さらに排水トラップと、外せて手が届く部分は全部洗いましょう」

ごみ受けカゴ

排水口のごみ受けかごも洗う

内側

排水口の内側も

排水トラップが外せる場合はしっかり洗って!

排水トラップも外して


POINT
汚れがたまり過ぎている人は、まずシンク全体をリセット!
「食器と同じスポンジでは洗えない……と感じる人は、シンクに汚れがたまり過ぎている証拠。一度徹底的にキレイにし、毎日の習慣にしてみて」

汚れ過ぎているときはまずシンク全体を洗う


*  *  *

シンクはシンク用スポンジを使っている方もいるかもしれませんが、木村さんによると「キレイを保てば食器と同じスポンジでOK ですよ!」とのこと。キッチンもシンクもスポンジも、いつもすっきり清潔に保ちましょう。

撮影/三佐和隆士 編集協力/鈴出智里
 
【レタスクラブ編集部】

この記事に共感したら

Information

<レタスクラブ23年3月号より>








雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’23 3月号』は「『またこれ~!?』と言わせない!プロの裏ワザ&レシピ」▼

今号の料理特集は、「『またこれ~!?』と言わせない!プロの裏ワザ&レシピ」毎日のごはん作り、メニューのマンネリ化で悩んでいる人も多いはず。お金をかけずに、今日から真似できるプロのレシピをたっぷりご紹介します!/きじまりゅうたさんの泣くほどウマイ! 新じゃがの食べ方/魚そぼろが超使える!/ちょっとかためが美味!喫茶店のクラシックプリン【とじこみ付録】夜ごはん活用や朝の超ラクおかずで実働15分弁当【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」【大人気連載】オトナのNEWSは小山慶一郎さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ3月号をぜひお楽しみください。





100均アイテムでキッチンスペースの有効収納術 #Shorts

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)