大根おろしで、かわいくアレンジ♪ 子どもも喜ぶ「雪だるま鍋」

#食   
雪だるま鍋が完成!

日に日に寒さが増し、本格的な鍋シーズンが到来! ついつい食卓への出番が増えてしまい、家族から「もう飽きた〜」なんて言われたことがある人もいるのでは?
そこで、ぜひ試していただきたい鍋レシピをご紹介。ちょっとアレンジするだけで、よりおいしく、見た目もかわいい鍋に大変身!子どもたちも、飛びつくこと間違いなしですよ。

▽大根おろしで脱マンネリ!雪だるま鍋の作り方を動画で見る


雪だるま鍋

<材料・2〜3人前>
・塩鮭(甘塩)…3切れ
・里いも…4個
・まいたけ…1パック(約100g)
・長ねぎ…1本
・水菜…2株
・焼きのり…適量
・だし汁…3と1/2カップ
・しょうゆ、みりん、塩

用意する食材はこちら

野菜たっぷり!冷蔵庫のあまり野菜を使ったり、鮭をお肉にしたりと、お好みの具材にアレンジしても楽しそうですね。スープの材料もシンプルなので、気軽に作れますよ。

<作り方>
1.大根はすりおろし、しっかりと汁けを絞る。里いもは半分に切る。まいたけは食べやすくほぐす。ねぎは1cm幅の斜め切りにする。水菜は10cm長さに切る。鮭は一口大に切る。

大根おろしはたっぷりと

大根おろしはたっぷりと。水気をしっかりと切るのがポイントです。

材料は食べやすい大きさにカット

そのほかの食材は食べやすい大ききにカット。

2.土鍋にだし汁と、しょうゆ、みりん各大さじ2、塩小さじ1/2を入れて中火で煮立てる。里いもを加えて3〜4分煮て、鮭を加えてさらに2〜3分煮る。まいたけ、ねぎを加えて約1分煮て、水菜を加えていったん火を止める。

だしを煮立たせる

さといもを煮たら、鮭を投入

里いもに火を通し、鮭を投入。

まいたけ・長ねぎ、最後に水菜を入れます

その後、きのこ、長ねぎというように、火の通りにくいものから順に入れます。水菜は一番最後に!

3.大根おろし2/3量を鍋の中央に山になるように置き、しっかり押さえる。残りの大根おろしを両手で丸め、雪だるまの頭にしてのせる。のりで眉毛と目を作り、張りつける。再び中火にかけて煮立て、少しずつ雪だるまをくずしながら食べる。

いったん火を止めてから雪だるま作り

火を止めてから、雪だるまの土台を作ります。少し押さえながらのせていくと、頭をのせた時にくずれにくくなりますよ。

土台に頭をのせて仕上げます

少しずつ土台がだし汁に流れていくので、雪だるまは手早く作りましょう!

火をつけて煮立たせたら、雪だるまをくずしながらどうぞ♪

愛らしい雪だるまをくずすのは少しもったいないですが、具材と大根おろしを一緒に食べると◎。
(1人分269kcal、塩分3.2g レシピ作成/重信初江 栄養計算/スタジオ食)

見た目がかわいくなるのはもちろんですが、大根おろしにだし汁が染み込んでおいしさもアップ! また温かさもキープされ、体がポカポカしてくるので、まさに冬にぴったりのレシピです。鍋の具材やだし汁をアレンジすれば、いろいろな味が楽しめそうですね。

文=松田支信

この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!


Instagram-レタスクラブ公式


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //