甘みを引き出しおいしさアップ!きじま流「スナップエンドウのスジの取り方&茹で方」(画像27/37)

#食 
最後に塩少々
最後に塩少々
  • 茹でたスナップエンドウと濃厚卵黄マヨの完成
  • ヘタのなりくちが折れにくいときがある▶︎この一手間で簡単にスジが取れる!
  • 弦側に包丁で切り目を入れる
  • 下までスーッとスジが取れる
  • スジだけきれいに取れるので、スナップエンドウに傷がつきません
  • すごく太いスジが両側に入っています
  • 弓矢でいうところの弦と握の部分ですね
  • 下の出っ張りをパキッと折る
  • ヘタまで一気に引っ張る
  • ヘタを反対側に折る
  • 下側まで一気に引っ張る
  • スナップエンドウのスジがすべて一度で取れました!
  • お鍋でお湯を沸かし、ザルと塩を用意します
  • 熱湯600mlに対して塩小さじ1強
  • つまり塩分濃度1%くらい
  • 塩を入れたあと再度沸騰させ、スナップエンドウを入れる▶︎きじまさんの小話タイム
  • 「スナップエンドウ」と「スナックエンドウ」どっちなの問題
  • 結論からいうと同じもの
  • 英語名はSNAP PEA
  • 昭和58年に農水省が「スナップエンドウ」に統一
  • 1分ほどすると沸騰する
  • 沸騰してからさらに1分
  • 煮立つまで1分、煮立ってからさらに1分、合計2分茹でました▶︎茹で上がりの処理はどうするのがオススメ?
  • ザルに広げて冷ます▶︎茹で野菜にめちゃめちゃ合うお手軽ソースとは?
  • 卵黄1個にマヨネーズ大さじ3を加え混ぜる
  • お酢をちょっと加えて、好みの硬さに
  • 最後に塩少々
  • スナップエンドウの裂き方▶︎これをするだけでおうちサラダが一気にレベルアップ!?
  • 下側を指でグッと押して
  • 割れました
  • 割れたらそのまま裂けばOK
  • いただきまーす!
  • 茹で加減が抜群です!
  • スジ取り、気持ちいいですよ!
  • きじま流スナップエンドウのスジの取り方&茹で方
  • 自己流でやっていた方は、ぜひ参考にしてください
  • きじまりゅうた

おすすめ読みもの(PR)