家で作ると衝撃のおいしさ! お弁当のおかずにも使える「簡単とりがんも」

#食   
「簡単とりがんも」


水きりした豆腐に野菜や海藻などの具を混ぜ合わせ、じっくり揚げて作る「がんもどき」。おでんや煮びたしといった煮込み料理でよく使われますが、でき立てホヤホヤの状態ならそのままおいしくいただけます。

今回は、とりひき肉を活用した「簡単とりがんも」を紹介しましょう。カロリーの少ない豆腐に低脂肪のとりひき肉を組み合わせているので、揚げ物なのにとってもヘルシー。大根おろしとしょうゆを添えれば、よりさっぱりとした味わいを楽しめます。ふわふわ食感に仕上げ、晩ご飯のおかずやお弁当の1品として活用してみてくださいね。

簡単とりがんも


【材料・2人分】

肉だね(とりひき肉 130g、しょうがのせん切り 1かけ分、溶き卵 1/2個分、しょうゆ、酒 各大さじ1/2、片栗粉 小さじ2、砂糖 小さじ2/3、もめん豆腐 1/2丁)、大根おろし 大さじ5、ひじき(乾燥) 3g、しょうゆ、揚げ油

【作り方】

1. ひじきは水につけ約5分おいてもどし、水をきってざく切りにする。肉だねの豆腐はペーパータオル2枚で包んで耐熱皿にのせ、電子レンジで約2分加熱して水きりし、粗熱をとって手で細かくほぐす。

2. ボウルに肉だねのひき肉、しょうがを入れて混ぜ合わせ、溶き卵、しょうゆ、酒、片栗粉、砂糖、豆腐を順に加えてよく練り混ぜる。最後にひじきも加えて軽く混ぜ、6等分して丸くまとめる。

水きりした豆腐は、手で細かくつぶしてからほかの材料と混ぜることで、なめらかな口当たりになる


3. フライパンに1cm深さの揚げ油を入れて低温(約160℃)に熱し、2を入れてこんがり色づいてまわりが固まってきたら上下を返し、全体を色よく揚げる。油をきって器に盛り、大根おろしにしょうゆ適宜をかけて添える。

(1人分228Kcal、塩分0.9g、調理時間22分)

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。

豆腐の水きりは、電子レンジを使えば時間を大幅に短縮できます。加熱後の豆腐はかなり熱くなっているので、手でほぐす時はやけどしないように注意しましょう。粗熱をとってからしっかりつぶせば、やさしい歯ざわりのがんもどきになりますよ。

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
簡単とりがんも


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //