【おさらい中学英語】助動詞「may」の使い方を間違えると、偉そうに聞こえちゃうってホント?/マンガでおさらい中学英語 英文法マスター編(2)(画像5/7)

#趣味 
mayよりもcanを使うことが多いよ
mayよりもcanを使うことが多いよ (C)フクチマミ、高橋基治/KADOKAWA
  • 尊大に聞こえてしまう
  • 高橋先生
  • フクチマミ
  • mayは「五分五分」ってイメージだよ
  • mayよりもcanを使うことが多いよ
  • 上下関係のあるシーンで使われることが多いよ
  • 『マンガでおさらい中学英語 英文法マスター編』

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //