作り方
-
1
米は炊く30分前に洗ってざるにあけておく。ひじきは水につけてもどし、食べやすく切る(生なら50g用意。サッと洗って汚れを取る)。
-
2
しめじは小房に分けて根元を除き、しいたけは石づきを除いて薄切りにする。油揚げは熱湯をかけて1cm角に切り、しょうがはせん切りにする。
-
3
炊飯器に米、酒大さじ2、しょうゆ大さじ1、みりん小さじ1/2、塩小さじ2/3を入れて目盛りまで水を入れ、ひじき、2を入れて普通に炊く。炊き上がったら大きく混ぜ合わせて。
吉田瑞子 さん
料理研究家、フードコーディネーター。おもちゃメーカー勤務から料理の世界へ転身。雑誌やテレビなどで活躍する。素材を活かしたバラエティに富んだ料理が得意で、著書に「シリコンスチーマーで作る魔法のレシピ64」(辰巳出版)などがある。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # ご飯 ブロッコリー
- # ご飯 ミートソース
- # ご飯 卵
- # ご飯 アレンジ 簡単
- # ご飯 アレンジ
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
米の人気レシピランキング
米の人気レシピランキングをもっと見る
炊き込みご飯 その他の人気レシピランキング
炊き込みご飯 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!