覚えておきたい! いなり寿司アレンジ5選

#食   

甘くて、ジューシーな揚げ。いなり寿司は子どもも大人まで大好きです。なかの具材に変化をつけると、いろいろないなり寿司ができあがります。いつものいなり寿司もいいですが、中身を見せて華やかないなり寿司にしても楽しいですよ。

ソースと紅しょうがで本格的「たこ焼き風いなり」


たこ焼き風いなり


<材料4人分>

すし飯(20個分)(昆布(5cm)…1枚、米…3合、合わせ酢(酢…大さじ4、砂糖…大さじ3、塩…大さじ1/2)、たこ焼き風いなり(ゆでだこの足…80g、油揚げ…4枚、長ねぎのみじん切り…10cm分、紅しょうが…20g、すし飯(でき上がり分より使う)…茶碗2杯強(約300g))、煮汁(だし汁…1と1/4カップ、砂糖…大さじ2、しょうゆ…大さじ1と1/3、みりん…小さじ1)サラダ油、中濃ソース

<下ごしらえ>

1.ジューシーお揚げを作る。まな板に油揚げを1枚ずつのせて、菜箸を押さえつけるように転がし、長さを半分に切って中を開き、袋状にする。鍋に湯を沸かし、油揚げを入れて途中一度返し、30秒~1分ゆでて油抜きをする。ざるにあけて広げ、水けをきる。

2.鍋に煮汁の材料を入れて火にかけ、砂糖が溶けたら1を加える。木の落としぶたか、鍋よりひと回り小さい鍋のふたをのせ、強めの中火で7~8分煮て上下を返す。さらに7~8分、ほとんど汁けがなくなるまで煮て火を止め、さます。

●このレシピのジューシーお揚げは作りやすい分量です。軽く汁けをきって保存袋に入れ、冷凍庫で2週間保存できるので、時間があるときにたっぷり作っておいても。

3.すし飯を作る。米は洗って水をきり、炊飯器に入れ、すし飯の目盛りまで水を注ぎ昆布も入れて炊く。炊き上がったら昆布を除き、内釜ごと返してご飯を飯台かボウルにあけ、合わせ酢を回しかける。しゃもじで切るように、全体に合わせ酢がまわるまで混ぜ、うちわなどであおいでさます。

<作り方>

1.たこは薄いそぎ切りにし、大きい場合は半分に切る。フライパンに油小さじ1を熱し、ねぎとたこを入れてさっと炒める。中濃ソース大さじ1を加えてさらに炒め、全体に油がまわったらバットに広げてさます。

2.紅しょうがは粗みじん切りにし、1の汁けを軽くきって、ともにすし飯に加えて混ぜ、4等分(1個約75g)にして、棒状に軽くまとめる。

3.短い2辺と長い1辺に切り目を入れて1枚に開いた油揚げの手前に2をのせ、端からくるくる巻いて4つに切る。

たこ焼きパーティーに飽きたらコレ! みんなでくるくる巻いてたくさん作れる、子どもも喜ぶいなり寿司です。

梅の酸味と甘いお揚げがお見事!「梅チーズいなり」


梅チーズいなり


7~8mm角に切ったチーズがいい塩梅。甘いだけじゃないのも新鮮です。

ビタミンたっぷり、栄養もボリュームも満点「うな玉いなり」


うな玉いなり


スタミナ食材うなぎの見た目も豪華なおもてなし料理。油揚げを縦に切ってすし飯を内側に押し付けるときれいな仕上がりに。

さっと混ぜるだけ!子ども大好き「鮭コーンいなり」


鮭コーンいなり


すし飯に鮭フレークとコーン缶を混ぜるだけの簡単アレンジ。品数の多いお弁当作りのときも手早くできちゃいます。

ピリッとした辛味があとひくおいしさ「ピリ辛そぼろいなり」


ピリ辛そぼろいなり


揚げに詰めなくても大丈夫。きゅっと結んだ贈り物のようないなり寿司。豆板醤が効いた大人向けの味つけも新鮮ですよ。

秋は遠足や、運動会、行楽とイベント盛りだくさんです。晴れの日に、いなり寿司の入ったお弁当を持って出かけてみませんか。一口でいけるものから変わりネタまで、それぞれのシーンに合わせたいなり寿司で味覚の秋を堪能しましょう。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //