ポテトとクリームチーズのパイ

ポテトとクリームチーズのパイ

おかずパイ作ろう!

黒こしょうをきかせた、大人のポテトパイ

1個分:

326kcal

0.9g

材料(2個分)

下ごしらえ

  1. 1

    パイシートは室温に約10分おいて半解凍する。

作り方

  1. 1

    じゃがいもは4〜5mm厚さの輪切りにし、約10分水にさらしてペーパータオルで水けを拭く。

  2. 2

    ボウルにクリームチーズ、ヨーグルトを入れ、ゴムべらで混ぜる。なめらかになったら、塩、こしょう各少々を加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    パイシートは横半分に細長く切る。1切れの中央に2の半量をのせ、周囲1〜2cmを残してぬり広げる。1の半量を2〜3mmずつ重ねながら並べ、塩、こしょう各少々をふる。残りも同様にする。

    じゃがいもの重なった部分は火が通りにくいので、なるべく重ならないように気をつけてのせる。

    じゃがいもの重なった部分は火が通りにくいので、なるべく重ならないように気をつけてのせる。

  4. 4

    オーブントースターの受け皿に並べ、アルミホイルをふんわりとかぶせて約20分焼く(並び切らなければ、2回に分けて焼く)。じゃがいもに竹串を刺してみて、すーっと通るようになったら焼き上がり。焼き色がついていなければ、アルミホイルをはずして余熱でさらに1〜2分、様子を見ながらこんがりと焼き色をつける。

プロのひとこと

パイにのせて焼くだけの楽ちんパイ。サクサクッと軽く食べられます。(レシピ作成・調理:柳瀬久美子)

このレシピを共有する

柳瀬久美子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

パイシート(長方形)の人気レシピランキング

パイシート(長方形)の人気レシピランキングをもっと見る

食事パイ その他の人気レシピランキング

食事パイ その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!