作り方
-
1
長いもは皮をむいて1cm厚さに切る。長ねぎはみじん切りにする。ボウルにひき肉を入れ、ねぎ、しょうが汁、塩少々、みそ大さじ1、片栗粉大さじ1を加えて混ぜる。
-
2
長いもの片面に片栗粉各大さじ1をつける。片栗粉をつけた面が内側になるように、長いもで1のひき肉を等分に分けてはさむ。すべてはさんだら、全体に薄く片栗粉をまぶす。
スプーンの背でのばして平らにする
-
3
中温(170℃)に熱した揚げ油で、ひき肉の色が変わり、長いもに竹串がスーッと通るようになるまで揚げる。ししとうは破裂しないように竹串で数か所穴をあけ、素揚げする。器に盛り、すだちを添える。
坂田阿希子 さん
料理雑誌の出版社に入社後、自ら料理する道を選び料理研究家のアシスタントから始める。フランス料理店、フランス菓子店での経験を積み独立し、料理教室「STUDIO SPOON」をスタート。
-
▶公式HP:STUDIO SPOON
-
▶twitter:@attocook68
-
▶Instagram:attocook68
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
おすすめ読みもの(PR)
長いもの人気レシピランキング
長いもの人気レシピランキングをもっと見る
野菜の揚げ物 その他の人気レシピランキング
野菜の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!