
とりソーセージ
豚肉・とり肉のかさ増しおかず
とってもヘルシーで、やさしい味わい
1人分:
130kcal
1.1g
作り方
-
2
ボウルにひき肉、豆腐、1の野菜、塩小さじ1/3、こしょう少々を入れ、よく練り混ぜて4等分にする。
-
3
アルミホイルを10×20cm長さに切り、油を薄くぬり、2の1/4量を横18cmくらいの一文字にのせる。直径1.5cmくらいになるようにくるくると巻く。あと3個も同様に作る。
肉に混ぜると一体化する豆腐をプラスして、肉度をアップ。野菜も加えて混ぜたら、ソーセージ形にして焼く。
-
4
フライパンに油小さじを熱し、3を巻き終わりを下にして入れ、転がすように5〜6分焼く。粗熱をとってアルミホイルをはずし、斜め4等分に切る。器に盛り、グリーンカールを食べやすい大きさにちぎって添える。
おすすめ読みもの(PR)
とりひき肉の人気レシピランキング
とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
その他 挽肉料理の人気レシピランキング
その他 挽肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!