台湾風ぶっかけご飯

594kcal
3.5g
台湾風ぶっかけご飯
台湾風ぶっかけご飯

ホロッとやわらか!お箸でちぎれる豚の角煮

石原洋子さんのレシピ

オイスターソースを加えて中華風あんかけに

材料(2人分)

  • 豚の角煮(作りやすい分量・3〜4人分)
  •  ・豚バラかたまり肉(350〜400gのもの)…2本
  •  ・しょうがの薄切り…4〜5枚
  •  ・酒…1カップ
  •  ・しょうゆ…大さじ3
  •  ・みりん…大さじ4
  •  ・砂糖…大さじ2
  • 台湾風ぶっかけご飯
  •  ・豚の角煮(でき上がり分より使う)…2切れ(約120g)
  •  ・ゆでたけのこ…50g
  •  ・しいたけ…3枚
  •  ・長ねぎ…1/3本
  •  ・チンゲン菜…1株
  •  ・温かいご飯…茶碗2杯分
  •  ・煮汁
  •   ・豚の角煮の煮汁(でき上がり分より使う)…1/2カップ
  •   ・オイスターソース…小さじ1
  •   ・こしょう…少々
  •   ・水…大さじ2
  •  ・水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1、水小さじ2)
  •  ・塩、サラダ油、ごま油
豚の角煮(作りやすい分量・3〜4人分)
 ・豚バラかたまり肉(350〜400gのもの)…2本
 ・しょうがの薄切り…4〜5枚
 ・酒…1カップ
 ・しょうゆ…大さじ3
 ・みりん…大さじ4
 ・砂糖…大さじ2
台湾風ぶっかけご飯
 ・豚の角煮(でき上がり分より使う)…2切れ(約120g)
 ・ゆでたけのこ…50g
 ・しいたけ…3枚
 ・長ねぎ…1/3本
 ・チンゲン菜…1株
 ・温かいご飯…茶碗2杯分
 ・煮汁
  ・豚の角煮の煮汁(でき上がり分より使う)…1/2カップ
  ・オイスターソース…小さじ1
  ・こしょう…少々
  ・水…大さじ2
 ・水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1、水小さじ2)
 ・塩、サラダ油、ごま油

下ごしらえ

  1. 豚の角煮を作る。鍋に豚肉とたっぷりの水を入れて火にかける。湯が煮立ち始めて豚肉の表面が白くなり、アクがまとまってきたら(右画像の状態)、ざるにあけて湯を捨てる。豚肉をさっと水で洗う。
    豚肉は汚れやアクを除くために、初めにゆでこぼす。こうすると臭みが消え、煮るときにアクを取る必要もない。
  2. 鍋をきれいにして豚肉を入れ、かぶるくらいの水(約6カップ)を入れて火にかける。煮立ったら弱火にし(フツフツする程度)、オーブン用ペーパーで落としぶたをして約90分、竹串がスーッと通るくらいになるまでゆでる。火から下ろし、落としぶたをしたままさめるまでおく(粗熱がとれたら冷蔵庫に入れて一晩おくとよい)。表面に脂が白く固まったら取り除く。
    固まった脂を取り除くことで、しつこさが抑えられ、豚肉のうまみが生きた上品な味わいの角煮に仕上がる。
  3. 豚肉とゆで汁に分け、豚肉は4cm角くらいに切って鍋に入れる。酒と、豚肉がひたるくらいのゆで汁(約1 1/2カップ)、しょうがを加えて火にかける。煮立ったら弱火にし、オーブン用ペーパーで落としぶたをして約30分煮る。
    酒、しょうがで風味よく煮る
  4. しょうゆ、みりんを加え、オーブン用ペーパーで落としぶたをし、弱火のまま約20分煮る。
    しょうゆとみりんで味をつける
  5. 砂糖と殻をむいたゆで卵を加え、オーブン用ぺーパーで落としぶたをして弱火のまま約10分煮る。落としぶたをはずし、スプーンで煮汁をかけながら、約10分煮る。火を止め、再び落としぶたをして粗熱がとれるまでおく。
    煮たあと粗熱がとれるまでおくことで、肉が煮汁を含み、ジューシーでやわらかくなる。

作り方

  1. ゆでたけのこは1cm角に切り、水からさっとゆでてざるに上げる。しいたけは軸を除いて六つ切りにする。ねぎは1cm幅に切る。豚の角煮は1.5cm角に切る。チンゲン菜は根元から縦四つ割りにし、塩を加えた熱湯でゆで、ざるに上げる。
  2. フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、たけのこ、しいたけ、ねぎを炒める。全体に油がまわって野菜がしんなりしたら豚の角煮を加えてさっと炒め、煮汁の材料を加えてひと煮立ちさせる。水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げにごま油少々を加える。
  3. 器にご飯を盛って2をかけ、チンゲン菜を添える。

※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

石原洋子
石原洋子
料理研究家。長年、自宅にて料理教室を主宰。家族が喜ぶ定番の料理からおもてなしの料理まで、誰でも再現しやすいように考え抜かれた幅広いレシピが人気。雑誌や書籍のほか、テレビでも活躍している。

このレシピの参考動画

食材の扱い方・ポイント

たけのこ
たけのこ
中国原産で、日本には江戸時代に渡ってきたといわれています。市場には、年末から出始めますが…
しいたけ
しいたけ
きのこ類で最も身近なしいたけ。自然のものは、山の南斜面のナラ、クヌギ、栗などの木に生え、…
長ねぎ
長ねぎ
薬味や香味野菜として欠かせないねぎ。白い部分が長いものは、「千住ねぎ群」という品種で、一…
チンゲン菜
チンゲン菜
中国野菜の中では日本に最も定着した野菜で、結球しない小白菜の仲間です。くせのない穏やかな…
豚肉
豚肉
野生のイノシシが家畜化された動物、豚。豚肉は、部位ごとに切り分けられ流通しています。主な…

おすすめ読みもの(PR)

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34089品をご紹介!