
さんまのフライパン揚げ甘酢ソース
甘酢ソースのとうがらしがアクセント
20分
1人分:
434kcal
2.1g
材料(2人分)
さんま
2尾
玉ねぎ
1/4個
水菜
1株
甘酢ソース
・トマトケチャップ
大さじ2
・酢
大さじ2
・しょうゆ
大さじ1/2強
・砂糖
小さじ2
・赤とうがらしの小口切り
1本分
・塩、こしょう、小麦粉、サラダ油
2尾
玉ねぎ
1/4個
水菜
1株
甘酢ソース
・トマトケチャップ
大さじ2
・酢
大さじ2
・しょうゆ
大さじ1/2強
・砂糖
小さじ2
・赤とうがらしの小口切り
1本分
・塩、こしょう、小麦粉、サラダ油
-
2尾
-
1/4個
-
1株
-
甘酢ソース
-
・トマトケチャップ
大さじ2
-
・酢
大さじ2
-
・しょうゆ
大さじ1/2強
-
・砂糖
小さじ2
-
1本分
-
・塩、こしょう、小麦粉、サラダ油
作り方
-
1
さんまは頭を切り落として腹に切り目を入れ、わたを取る。長さを半分に切って汚れを洗い、ペーパータオルで水けをふく。塩、こしょう各少々を全体にふる。小麦粉大さじ1 1/2を全体にまぶし、腹の中にもまぶす。
-
2
玉ねぎは縦薄切りにし、水菜は3cm長さに切る。それぞれ水にさらして水けをきり、器に敷く。ボウルに甘酢ソースの材料を入れ、混ぜる。
-
3
フライパンに油を2cm深さほど注ぎ、中温(約170℃)に熱し、さんまを入れる。途中で返しながら揚げ、切り口の色が白っぼく変わったら取り出す。2のボウルに入れ、甘酢ソースを熱いうちにからめ、器に盛り合わせる。
おすすめ読みもの(PR)
さんまの人気レシピランキング
さんまの人気レシピランキングをもっと見る
魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキング
魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!