天ぷら【by 笹岡隆次さん】

443kcal
天ぷら【by 笹岡隆次さん】
天ぷら【by 笹岡隆次さん】

はじめてのお料理レッスン

笹岡隆次さんのレシピ

天ぷらはころものサクサク感がキモ☆ えびと野菜をさくっと揚げるコツをおさらい

材料(2人分)

ころも(卵[Mサイズ]1個、小麦粉70cc)
なす…1個
ピーマン…2個
生しいたけ…4枚
大根…1/3本
しょうが…1かけ
天つゆ(だし汁…120cc、みりん、しょうゆ各大さじ2)
えび…中6尾(100g)
きす(開いたもの)…2枚(小麦粉適宜)
揚げ油…適宜

下ごしらえ

  1. 小麦粉は冷蔵庫に入れて冷やしておく。なす、ピーマンは洗って水けをふく。生しいたけはぬれぶきんで、かさを軽くふく。大根、しょうがは皮をむいてすりおろす。小鍋に天つゆの材料を合わせておく。

作り方

  1. えびは尾と1節を残して殻をむき、尾の先を切って、包丁の刃先で水をしごき出す。背に縦に浅く包丁を入れて、背わたをかき出すようにして取る。腹側に包丁で2〜3カ所切り目を入れ、手で左右にある筋を切って、えびを伸ばす。

    ●こうすると揚げたときに曲がらない。
    尾の先の水分を出すと、油がはねない
  2. しいたけは軸を取る。ピーマンは上部を切り落とし、縦半分に切って種を取る。なすは上部を切り落とし、縦半分に切る。上2cmを残して皮目に縦に4〜5本切り込みを入れ、扇の形にする。小鍋の天つゆを煮立てる(食べるときにもう一度温める)。
  3. 《ころもを作る》ボウルに冷水1カップ、卵を入れて泡立て器で混ぜ、小麦粉を入れ、練らないように軽く混ぜる。

    ●まだ表面に粉が少し残っている程度でよい。
  4. 《揚げる》揚げ油を低温(160℃)に熱して、なす、ピーマン、しいたけの順に、ころもをくぐらせながら揚げる。えび、きすはペーパータオルで水けをふいて、小麦粉(分量外)をまぶし、余分な粉ははたく。揚げ油を高温(180℃)にし、えび、きすの尾を持って、ころもをつける。
    散ったころもはこまめに取る
  5. えび、きすは向こう側から手前に倒すようにして、静かに油の中に入れる。

    ●一度にたくさん入れずに、油の表面積の2/3程度になるように順に揚げるとよい。
    手前に倒すように揚げ油に入れる
  6. 《盛る》皿に天ぷら紙を敷き、なす、ピーマンを盛る。立てかけるようにしてえび、きす、しいたけを盛る。手前に大根おろしとしょうがの水けを絞ってのせ、温めた天つゆを添える。
    土台になる素材を決め、立体的に盛ると美しい

※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

カテゴリ:
主な食材:
イベント:
ジャンル:
レシピ作成・調理:
撮影:
  • 山本明義

このレシピの参考動画

食材の扱い方・ポイント

なす
なす
原産はインドといわれ、日本へは8世紀ごろに伝わり、奈良時代から栽培されてきました。地方に…
ピーマン・パプリカ
ピーマン・パプリカ
ピーマンはトウガラシの一種で、辛みのない甘味種。一般的な緑色のピーマンは若いうちに穫るも…
しいたけ
しいたけ
きのこ類で最も身近なしいたけ。自然のものは、山の南斜面のナラ、クヌギ、栗などの木に生え、…
大根
大根
みそ汁、煮もの、炒めものからサラダまで、そして薬味の代表、大根おろしとして応用範囲の広い…
しょうが
しょうが
香辛料として、日本料理や中国料理に欠かせないしょうがは、熱帯アジア原産で、平安初期ごろに…
えび
えび
真っ赤なえびは、鯛と並んでお祝い事につきもの。日本人のえび好きは有名で、世界各国から輸入…
きす
きす
江戸前の天ぷらに欠かせないきす。鱚の字をあてます。黄色みのある「しろぎす」、青みのある「…

おすすめ読みもの(PR)

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34182品をご紹介!