旬のかぶを5分でパパッと調理! おつまみにもなる「かぶの副菜」5選

#食   
「かぶの塩昆布あえ」


メインおかずをたっぷり楽しんだら、副菜のあっさりとした味が恋しくなるものです。そんな時はたんぱくで歯ざわりの気持ちいい“かぶ”の出番。今回は、5分でパパッと調理できるかぶの副菜をご紹介します。旬真っ只中のかぶを心ゆくまで味わえるので、この機会にぜひ覚えてみては?

かぶの塩昆布あえ


【材料・2人分】

かぶ 2個(約280g)、塩昆布の細切り 大さじ2

【作り方】

1. かぶは縦半分に切ってから、縦薄切りにする。茎は3cm長さに切る。

2. 耐熱ボウルに1を入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分加熱する。

3. ラップをはずし、水けをきって熱いうちに塩昆布を加えてあえる。

※電子レンジは500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

(1人分18Kcal、塩分0.5g、調理時間5分)

かぶと塩昆布を組み合わせた箸休めにぴったりなあえものです。口の中で広がる昆布のやさしい塩けが、きっとやみつきになるはず。和食のサイドメニューやおつまみとして活躍しますよ。

かぶのからしあえ


仕上げに白ごまをふることで、香り豊かに仕上がります。からしのピリッとした辛みがたまりません。

ポリ袋で簡単に調理できる「かぶのからしあえ」


かぶのシンプルナムル


かぶだけでなく、かぶの葉も一緒に食べられるメニューです。しょうが、おろしにんにくのこうばしい香りが食欲をそそるかも。

「かぶのシンプルナムル」


かぶのナムル


噛むたびに、シャキシャキ食感とこしょうの辛みを同時に味わえます。かぶは約2~3mmの幅にカットすると、食べやすいサイズに。

「かぶのナムル」


かぶの梅あえ


梅干しの酸っぱさをプラスしたかぶのあえものです。たったの9kcalなので、ヘルシー志向の方におすすめ。

「かぶの梅あえ」


冬の代表的な根菜とされているかぶですが、旬は「春」と「秋冬」の2回訪れます。購入する際は身がつややかで白く、身が丸みを帯びたものを選びましょう。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)