
豆腐ジャージャー麺
カロリーダウンのおかず
しっかりコクのある味に仕上げて
1人分:
430kcal
1.1g
材料(2人分)
豆腐そぼろ(作りやすい分量)
・もめん豆腐
1丁
豆腐ジャージャー麺
・豆腐そぼろ
半量(でき上がり分より使う)
・もやし
100g
・にら
1/4わ
・しょうがのみじん切り
小さじ1
・中華生麺
2玉
・ごま油、みそ、しょうゆ、酒、砂糖、塩、サラダ油
・もめん豆腐
1丁
豆腐ジャージャー麺
・豆腐そぼろ
半量(でき上がり分より使う)
・もやし
100g
・にら
1/4わ
・しょうがのみじん切り
小さじ1
・中華生麺
2玉
・ごま油、みそ、しょうゆ、酒、砂糖、塩、サラダ油
下ごしらえ
-
1
もめん豆腐1丁はペーパータオルに包んで10分以上おき、水きりをする。小さめのフライパンに油をひかずに、豆腐をくずし入れて火にかけ、菜箸4〜5本で混ぜながら、水分がなくなって、ポロポロになるまで炒める。
●保存容器に入れて冷蔵庫で2〜3日保存OK。冷凍保存もできる。
作り方
-
1
もやしは目立つひげ根を除き、にらは3cm長さに切る。
-
2
小さめのフライパンにごま油小さじ1を熱して、しょうがを炒め、豆腐そぼろも加えて炒める。みそ小さじ1、しょうゆ小さじ1/2を加えて炒め合わせ、酒大さじ1/2、砂糖小さじ1/4も加えて、汁けがなくなるまで炒める。
-
3
たっぷりの熱湯に塩、サラダ油各小さじ1を入れ、1のもやしとにらをゆでてざるですくい、湯をきる。続けて、中華麺を袋の表示どおりにゆでて湯をきり、器に盛ってもやしとにらをのせ、2をのせる。
みそやしょうゆで、しっかりと味をつけることで、麺との相性もよくなる
おすすめ読みもの(PR)
もめん豆腐の人気レシピランキング
もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
ジャージャー麺の人気レシピランキング
ジャージャー麺の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!