
豆腐そぼろ丼
カロリーダウンのおかず
和風の味つけでお弁当にもオススメ
1人分:
411kcal
1.3g
材料(2人分)
豆腐そぼろ(作りやすい分量)
・もめん豆腐
1丁
豆腐そぼろ丼
・豆腐そぼろ
全量(でき上がり分より使う)
・卵
1個
・しょうが汁
小さじ1/2
・万能ねぎの小口切り
2本分
・温かいご飯
茶碗2杯分
・しょうゆ、みりん、塩、酒
・もめん豆腐
1丁
豆腐そぼろ丼
・豆腐そぼろ
全量(でき上がり分より使う)
・卵
1個
・しょうが汁
小さじ1/2
・万能ねぎの小口切り
2本分
・温かいご飯
茶碗2杯分
・しょうゆ、みりん、塩、酒
下ごしらえ
-
1
もめん豆腐1丁はペーパータオルに包んで10分以上おき、水きりをする。小さめのフライパンに油をひかずに、豆腐をくずし入れて火にかけ、菜箸4〜5本で混ぜながら、水分がなくなって、ポロポロになるまで炒める。
●保存容器に入れて冷蔵庫で2〜3日保存OK。冷凍保存もできる。
作り方
-
1
小さめのフライパンに豆腐そぼろを入れて火にかける。しょうゆ、みりん各小さじ2、しょうが汁を入れて全体にまわるまで炒め合わせて取り出す。
しょうゆベースの味つけで和風味に。これを卵焼きに入れてもおいしい。 -
2
ボウルに卵を割り入れ、塩、しょうゆ、酒各少々を加えて溶きほぐす。フッ素樹脂加工のフライパンを火にかけて卵液を流し入れ、菜箸4〜5本でかき混ぜながら、そぼろ状になるまで炒める。
-
3
器にご飯を盛り、1、2を盛り合わせ、万能ねぎを散らす。
おすすめ読みもの(PR)
もめん豆腐の人気レシピランキング
もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
丼もの その他の人気レシピランキング
丼もの その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!