さんまの香り焼きびたし

368kcal
3.1g
さんまの香り焼きびたし
さんまの香り焼きびたし

ことしのさんまはひと味違う

川久保賢志さんのレシピ

こうばしい香りと上品なうまみ

材料(2人分)

さんま…2尾
れんこん…小1節(約100g)
まいたけ…1パック(約100g)
赤パプリカ、黄パプリカ…各1/2個
ピーマン…1個
漬けだれ
 ・レモンの輪切り…2枚
 ・めんつゆ(3倍濃縮)…1/2カップ
 ・水…1カップ
・塩、小麦粉、ごま油、サラダ油

作り方

  1. れんこんは5〜6mm厚さの半月切りに、まいたけは小房に分ける。パプリカは横半分、縦1cm幅に切る。ピーマンは縦半分に切り、縦1cm幅に切る。
  2. バットに漬けだれの材料を入れる。
  3. さんまは半分に切り、塩少々をふって薄く小麦粉をまぶす。
  4. フライパンにごま油大さじ1を熱し、れんこんを並べ入れる。焼き色がついたら上下を返し、ほかの野菜も加えて時々上下を返しながら焼きつけ、焼き色がついたら2のバットに移す。
  5. 続けてフライパンにサラダ油大さじ1を足して熱し、さんまを焼く。まず切り口を約10秒焼いてから皮目を約2分焼き、こんがり焼き色がついたら上下を返して同様にさらに約2分焼く。

    最初にさんまの切り口を焼きつけ、内臓が出てこないように焼き固めてから、皮目を焼く。
  6. 4の野菜を端に寄せ、5を漬けだれにひたし、1〜2分おく。さんまと野菜を器に盛り、漬けだれ適宜をかける。

    野菜のうまみが加わった漬けだれは上品な味わい。さんまはさっとひたして、こうばしさも生かす。

※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

カテゴリ:
主な食材:
ジャンル:
レシピ作成・調理:
撮影:
  • 竹内章雄

食材の扱い方・ポイント

さんま
さんま
さんまは秋の代表的な青魚。充分に脂ののった濃厚な味わいを手ごろな価格で楽しめます。わたま…
れんこん
れんこん
11月ごろから年末にかけて、価格も安くなってくる冬野菜のれんこん。はすの肥大した地下茎で…
まいたけ
まいたけ
名前の由来は、舞い上がるほどおいしいから、とか。「幻のきのこ」とされてきましたが、70年…
ピーマン・パプリカ
ピーマン・パプリカ
ピーマンはトウガラシの一種で、辛みのない甘味種。一般的な緑色のピーマンは若いうちに穫るも…

おすすめ読みもの(PR)

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34182品をご紹介!