
伊達巻き
井澤さんちのおせち
ふわふわ卵をくるりと巻いて
1人分:
141kcal
0.9g
作り方
-
1
保存用密閉袋、またはポリ袋を二重にして、はんぺんを入れて手でよくもみながらつぶす。
-
2
1の袋に卵を割り入れ、みりん大さじ2、だし汁、粗塩、きび砂糖を加え、全体がよく混ざるようにさらにもむ。
最初にはんぺんをくずして、残りの材料を入れる。空気をできるだけ抜くと混ざりやすい。
-
3
フライパンに油少々熱し、2を流し入れる。厚みが均一になるように木べらでならして弱火にし、ふたをする表面が固まり、ふんわりしたら大皿にとりだして返し、フライパンに戻し入れ焼き色がつくまで焼く。
卵液を流し入れたら、ふたをして焼く。ふっくらとふくらんでくるのを待つ。大きな皿に取り出してから、上下を返してフライパンに戻し入れる。
-
4
まな板の上に厚手のペーパータオル2枚重ねて敷き、3を置く。手前から巻いて、巻き終わりが下になるように置く。粗熱がとれたら、1.5〜2cm幅に切る。
まだ熱いうちに、厚手のペーパータオルにのせて手前から成形する。
おすすめ読みもの(PR)
はんぺんの人気レシピランキング
はんぺんの人気レシピランキングをもっと見る
その他 卵料理の人気レシピランキング
その他 卵料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!